
Lifestyle
材料はALL100均!なのに超可愛く出来るクリパデコ♪
☆今回使用した材料☆
・紙皿と紙コップ(ダイソー)
・赤白のミニツリー(ダイソー)
・大きなリボンとサンタガーランド(ダイソー)
・赤白のハニカムボール各種とハニカムツリー(セリア)
・ポストカード(キャンドゥ)

☆壁デコレーションのポイント☆
ハニカムボールは球体として飾るには、天井から吊るさなきゃいけないなど、ちょっと手間だったりします。
そんなときは半円の形にして壁に貼り付けてしまいましょう♪
数を多く使ったり、サイズ違いと組み合わせれば、それだけで素敵なデコレーションになりますよ!

☆テーブルコーディネートにもちょっとしたポイントが・・・☆
続いてはテーブルコーデについてです。
ポイントはポストカードもデコレーションの一部にしてしまうこと♪これならホントに置くだけなんで、お手軽ですよね!テーブルの空間を埋めるのにもピッタリです♪
同じく空間を埋めるアイテムとしては、ハニカムボールも使えます。これも置くだけの超お手軽デコ。
また、透明のガラスの入れ物にリボンを巻くテクも覚えておくと使えます!アクリルのシャンパングラスにマシュマロやお菓子を入れても、非日常感が出せて素敵なパーティーフードになりますよ。
ちなみにテーブルクロスもダイソーで100円のアイテムです。

最近の100円ショップのクリスマスアイテム品揃えはとにかくスゴイです!
面倒な手作りクラフトアイテムなしでも、充分パーティーデコレーション出来ますので、初心者の方でもチャレンジしやすいんです♪お好みのデコレーションアイテムを見つけて、組み合わせて、自分だけのパーティスタイリングを楽しんでみてくださいね!
pachi pachi pachi
【Facebook】https://www.facebook.com/pachi3kids
SHARE
TWEET
LINE
