
Lifestyle
時短!モソモソになっちゃうレバー焼きが、この方法ならふっくら&しっとり!
大好きだったまかないメニューを自宅で簡単に♪
“まかない”というキーワードを聞いただけで、絶対においしい!と思っちゃいますよね?
なおかつ、家庭ではマネできないメニューだと思っちゃいませんか? というわけで、教えちゃいますよ、裏メニュー?
私こと、ゆみたそは、学生時代に焼き鳥屋さんでアルバイトをしていましたが、そこで作ってもらっていたまかないごはんがどれも絶品で……! そのなかでも、今でも忘れられないのが「レバー焼き」。今回は、そのレシピをご紹介したいと思います♪
モソモソになりやすいレバーがしっとりふんわり!
レバーって、フライパンで焼くと火が入りすぎてパサついてしまったり、水気が出てしまってべチャッとしてしまうイメージがありますよね。そこで使うのが、「魚焼きグリル」! 不思議にプリッとふんわり焼くことができちゃいます♪
<材料>
レバー 好きなだけ
万能ねぎ 好きなだけ
竹串 適宜
オリーブオイル 少々
塩・こしょう 少々
ごま油 少々
<作り方>
1.レバーを水でさっと洗い、血抜きします。ひと口大に切ったら、塩・こしょうで下味をつけます。
2.竹串にレバーをさしていきます。
3.魚焼きグリルの網にオリーブオイルを塗ります。
※コストコのスプレータイプのオリーブオイルを使うと、ごみもでず簡単にオイルを引くことができるのでおすすめです♪
4.中火で、両面10分ずつ焼いたら、串から外してお皿に並べます。
5.最後にごま油を全体的にたらして、万能ネギを散らせば完成です!!

串にさして焼くことで、魚焼きグリルの網から落っこちる心配はゼロですし、裏返すのもラクチン♪ 絶対に失敗のないレシピです! 最後に串から外して万能ねぎを散らすことで、きちんとおかずっぽくキレイに盛りつけることができます♪
形がまちまちになったり、焦げ色にバラつきがあっても、万能ねぎを散らして隠しちゃえばOKです♪(笑)
レバーは臭いからちょっと苦手…。と思っているそこのあなた!!
安心してください。これ、臭くありませんから? ごま油をかけるだけのことでレバーの臭みってウソのように消えてしまうんです♪ まかないレシピではありますが、お酒のおつまみにも最適です! ビールを片手にレバー焼きをつまんでみてはどうでしょうか♪
ゆみたそ
家族を健康に♪食から美しく♪
一品一品意味をもってたべてもらう。
みなさんの今日の献立に役立てますように。
5歳の男の子ママ
ヘルシー&ビューティフードアドバイザー
薬膳コーディネーター
アロマテラピー検定1級
日本化粧品検定1級
現在はヨガインストラクターを
目指して資格取得中です♪
【Instagram】https://www.instagram.com/yumitaso57/
SHARE
TWEET
LINE

Recommend
[ 関連記事 ]
-
Lifestyle
スタバのカフェミストって?ラテより低カロで裏カスタムや割引おかわりも◎ mimi
-
Lifestyle
コストコラップは買って損なしの優秀アイテム!価格や使い方をレクチャー erimu
-
Lifestyle
寒~い冬に飲みたい♡スタバのホットドリンクとおすすめカスタム特集! erimu
-
Lifestyle
100均のケーキ型で十分!とにかく使える人気の型14選と驚きの使用例 marunon
-
Lifestyle
セブンイレブンのおすすめフード19選!お弁当もスイーツもおいしすぎ☆ nochico
-
Lifestyle
砂糖の保存、正しくできている?砂糖の正しい保存方法とおすすめ保存容器 たってん