
Lifestyle
100均のお花紙で作れる!流行りの大きなフラワーポム♪
☆材料☆
・お花紙
・長めのワイヤー(ラッピングタイ、ビニタイとも呼ばれます)
・テグス(ナイロン糸)
・ハサミ
※すべて100均で購入可能

☆まずは基本になる球体ポムの作り方☆
1.お花紙7~8枚を2センチ幅程度で蛇腹に折ります。これを1束とします。
写真左のようにワイヤーできつめにひねり留めます。
もう1束作り、写真右のように先程の束のワイヤーの余った部分で、もう1束もきつくひねり留めます。

2.この段階でテグスをワイヤー部分に通し、輪っかを作り結んでおきます。
テグスの長さは後ほど繋ぎ足せるので、適当で構いません。
さらにお花紙の両サイドを丸くカットしておきます。

3.花びらを開いていきます。
1枚ずつ右、左と交互に丁寧に開いていってください。
上が終わったら、下(反対側の束)も同じように開き、最後に球体になるように形を微調整すれば完成です!!

1.先程と同じように7~8枚で蛇腹に折り束を作ります。
写真のように2束の蛇腹が噛み合うように横に並べ、写真下の束のようにワイヤーできつくひねり留めます。
これを1セットとします。

2.これをもう1セットつくり、小さなポムのときと同様に、手順1のワイヤーで2セットをひねり合わせ留めます。

3.手順2の状態のものを2つ作り、全てを新しいワイヤーでしっかりひねり留めます。
これで1つの大きなポムが作れます!
小さな球体ポム同様、この段階でテグスをワイヤーにひっかけて輪っかを作っておきましょう。

4.お花紙の全てのサイドを丸くカットして下さい。
その後で、写真のように2折り目毎に少し大きく切り込みを入れて置いてください。
こうすることで、広げた時により綺麗なポムに仕上がります!!

5.花びらを広げていきましょう。左右1枚ずつ丁寧に立てるように広げていってください。
枚数が多いので広げ終わるのに結構時間もかかります。最後に形を整えれば完成です!!

まとめ
ちょっと作業時間はかかりますが、出来上がるととっても可愛いですよ! 沢山作って、可愛いキッズパーティーにしてくださいね?
※商品価格は記事制作時点での情報です。購入価格は各商品サイトにてご確認ください。
pachi pachi pachi
【Facebook】https://www.facebook.com/pachi3kids
SHARE
TWEET
LINE

Recommend
[ 関連記事 ]
-
Lifestyle
「お馴染みの【お花紙】で作れる可愛いモノ♪」 pachi pachi pachi
-
Lifestyle
“手作り”って言ったら自慢できちゃうペーパーファン pachi pachi pachi
-
Lifestyle
100均で作れる!!流行りの可愛いコンフェッティバルーン pachi pachi pachi
-
Lifestyle
100均だけでこんなに可愛い☆星ガーランド☆を手作りしちゃおう♪ pachi pachi pachi
-
Baby&Kids
【月齢別ミルクの量】1日に飲ませる量の目安は?飲ませ方の注意点も解説 hinataka
-
Baby&Kids
【2020年】女の子の名付けトレンドを予想!令和にまつわる漢字も? たってん