
Lifestyle
子ども5人の夕食にも!1度に5人分焼ける「フライパンごとハンバーグ!」
こねて、丸めて、分けて…なんてやってられない!
なんせ子どもが5人、私と旦那さんの分をいれたらハンバーグも一度では焼けないのが大家族の大変な所。だからといって、別メニューも悲しい。
そんなとき、フライパンごと、どーんと焼くハンバーグを作ってみました!

最大の難関は「スライド&ひっくり返し」!?

◇材料
合びき肉、玉ねぎ(みじん切り)、パン粉、卵
◇作り方
1.大量のお肉と材料を混ぜて、フライパンへぎっしりと敷き詰めます。フライパンの大きさがハンバーグの大きさです。うちは、700gくらいのお肉で焼きました!
2.底が焼けたら、一度大きなお皿にスライドさせて移動します。
3.汚れをふいたフライパンを上からかぶせ、お皿ごとクルッとひっくり返します。
4.裏面も焼いて完成です?
えっ!意外と簡単!むしろフライ返しより失敗しないのでは?と思ってしまいました!
焼けたら色々なサイズに切りわけて、好きなのを選ぶのも楽しい!
ピザのように切るのもよし!細長くてもよし!子どもたちと、「どの形がいい?」なんていいながら選ぶのも楽しいですよ。家庭ならではのハンバーグですよね。
もちろん、きれいな小判型が理想ですけど、今日は手抜きしたいなって時に、こんなハンバーグもなかなかいいですよ。

まとめ
我が家のように、子どもが多いだけでなく、今日は楽したいなって時にもぜひ「フライパンごとハンバーグ」をためしてみてくださいね。我が家にはいつ、きれいな形のハンバーグが戻ってくるのでしょうか(笑)
吉田 美紀奈
双子を含む5人の母です。アロマインストラクターやベビーマッサージ、ヨガの講師としてのお仕事もしています。
SHARE
TWEET
LINE
