
Lifestyle
ホワイトデーのギフトに?プチマフィンを100均アイテムで可愛くラッピング!
もうすぐホワイトデー!ギフトはもう決まりましたか?
3月はひな祭りにホワイトデー、女の子がわくわくするイベントが盛りだくさん。今回はぶきっちょさんでもすぐに作れて可愛く仕上がるプチマフィンのデコレーションをご紹介します。たくさん作ってホワイトデーを盛り上げちゃいましょう!

用意するものたったの4つ。全部100均で揃います!

材料は、マフィン、トッピング用のホワイトチョコ、アラザン、ラッピング用の卵ケース。すべて100均で手に入ります。
マフィンは作っても素敵ですが、時間がない方でも安心してください!100均で買えるんです。
作り方も超簡単だから、自由にトッピングを楽しんで!
1.チョコを湯せんにかけて溶かします。

2.チョコが完全に溶けたら、マフィンのトップをチョコに沈めてチョコをつけます。

3.チョコが固まる前に、お好きなトッピングで飾ります。

4.今回はアラザンを使用しました。他にナッツやチョコスプレー、クランチなどもオススメです。

5.このまま冷蔵庫で冷やし固めたらマフィンのでき上がりです?
ラッピングは卵ケースにお任せ。

卵ケースにでき上がったマフィンを詰めるだけでこんなに可愛い?
さらに、ケースを閉めたらアンティーク風の折り紙を載せ、細ひもで小包風に包みましょう。カンタン可愛いホワトデーギフトの完成です!

まとめ
マフィンの他に、プチスコーンやロッククッキー、マカロンなどの丸いお菓子であれば同じようにラッピングすることができますよ。とってもカンタンで可愛いので、いつものラッピングがマンネリ気味……という方は試してみてくださいね。
松尾祐子
SHARE
TWEET
LINE

Recommend
[ 関連記事 ]
-
Lifestyle
「お馴染みの【お花紙】で作れる可愛いモノ♪」 pachi pachi pachi
-
Lifestyle
コストコの定番人気ハイローラー!保存方法やおすすめの食べ方 erimu
-
Lifestyle
新生児から1歳までの変化がわかる手作り「#成長時計」が素敵です? おざきゆか
-
Lifestyle
“手作り”って言ったら自慢できちゃうペーパーファン pachi pachi pachi
-
Baby&Kids
【月齢別ミルクの量】1日に飲ませる量の目安は?飲ませ方の注意点も解説 hinataka
-
Baby&Kids
【2020年】女の子の名付けトレンドを予想!令和にまつわる漢字も? たってん