
Fashion
【おやこーで作戦】ニット帽&シューズの柄で合わせてさりげない親子リンクができちゃう♪
ニット帽は色違いでリンク!
●大岩仁実さん(webライター・31歳)
ロングカーディガン:しまむら
ワンピース:GAP
ニット帽:H&M
バッグ:ジミーチュウ
ブーツ:ZARA
●維愛ちゃん(1歳)
ベスト:H&M
Tシャツ:H&M
パンツ:H&M
ニット帽:アズール by マウジー
ブーツ:UGG
卒乳したてでとにかく着たかったというミニワンピとロングカーディガンは丈感を近づけ、スマートな着こなしに。さらに差し色に赤いニット帽と、赤のライン入りソックスを投入して、モノトーン基調のスタイリングに明るさをプラス。足元は折り返しで表情が変えられるギンガムチェック柄のブーティをチョイス。ベーシックアイテムのコーディネートのアクセントに。
娘ちゃんのムートンブーツもギンガムチェックでリンク! グレー~ホワイトの落ち着いた色合いなので、こちらも柄がスタイリングのポイントに。ニット帽も浅く被ってこなれた雰囲気を出しているのが上級者テクニック。
今っぽくて理想的な顔をメイクするため、コスメの探究心は人一倍!

コスメはとりあえず何でも試すタイプという大岩さん。
「そもそもコスメが大好き!年齢や環境で肌の状態は変わってくるし、メイクのトレンドもありますよね。だから常にコスメはアップデートを意識してます。いい状態なのはもちろん、今っぽい顔を作るようにしています」
<ポーチ>
少し大きめのサイズでコスメポーチとしてのほか、授乳やオムツ替えでちょっと中座する時に必要なものを入れるミニクラッチとしても活用しています。
<チークブラシ>
300年近く続く刷毛やブラシ専門店のブラシだけあって、毛並みがよくて肌当たりがやさしい。これでチークをのせると色持ちもいいんです。(写真:右)
<コンシーラー>
筆の太さがちょうどよく塗りやすいんです。塗ってたたき込むだけでコンシーラーをしていないかのように、自然にカバーできます。これさえあれば、どんな肌トラブルも隠すのでレタッチはこれだけでファンデは使いません。(写真:右から2番目)
<グロス>
カプサイシン入りで塗ると唇がぷっくり。ヒリヒリ感がクセになります(笑)。(写真:右から3番目)
<チーク>
大人に似合うピンク系チークを探している時に出合いました。ピンクとオレンジの中間のような色合いは、肌なじみがよくデイリー使いにぴったり。(写真:左)
<クリームファンデーション>
とにかく伸びがよく、毛穴もばっちり隠れます。クリームでささっと塗れるのも、時短メイク命なママにはうれしい限り。(写真:左下)
ポーチ:しまむら
(右上から逆時計回り順に)
チークブラシ:江戸屋
コンシーラー:シャネル エクラ ルミエール
グロス:パフィー リップ セラム
チーク:シュウウエムラ グローオン
クリームファンデーション:シャネル ヴィタルミエール イドゥラ コンパクト
津島 千佳
SHARE
TWEET
LINE
