
Lifestyle
造花をガーランドに!夏らしいひまわりでキッズパーティーしましょ♪
造花を茎からはずしてつなげるだけ!!あっという間にガーランドが作れちゃいます!
☆材料☆
・お好みのひまわり造花1~2種類 (写真のものはどちらもダイソー)
・テグス
・ペンチまたはハサミ
・針
※材料は全て100円ショップで揃います。

ひまわりガーランドを作ろう!
☆作り方☆
1. 造花を茎やワイヤーから1つ1つカットしバラバラにします。

2. テグスを針に通し、ひまわりを繋げていきましょう。写真のように花の上の方を2カ所縫うようにしてください。

3. お好みの長さに繋げたら完成です。

4. お好みで葉っぱもつけましょう♪ひまわりだけでもOKですし、葉っぱをバランスを見ながらグルーガンで接着していきましょう。グルーガンは100円ショップでも販売されています。あるとなにかと便利ですので、おすすめですよ♪

飾り付けをプラスしていきましょう
1. ひまわりガーランド1本だけでもカワイイのですが、パーティーのデコレーションとしては1本では寂しいので、今回は今流行りのタッセルガーランドをプラスしてみました。色はホワイト×イエローにして、ひまわりガーランドとマッチするようにします。タッセルガーランドの作り方は以前の記事に掲載しています。お花紙や薄葉紙という紙で作れますよ。

2. さらに!!バルーンもプラスしてみましょう♪バルーンがあるとパーティー感がさらにUPします!色はホワイト×イエローで合わせます。今回はコンフェッティバルーンも入れてみました。作り方は以前の記事に掲載しています。葉っぱの緑色に合わせ、コンフェッティに黄緑も入れています。 空気で膨らませ、カールリボンを巻き付け、壁に貼り付けデコレーションします。

☆オマケ:簡単スナックスタンド☆
テーブルの上は高さを出すようにセッティングするとパーティー感がでるのですが、ケーキスタンドや2段トレイなどがない場合に使えるプチアイディアのご紹介です。スーパーや100円ショップで購入できる白の紙皿2サイズと紙コップを用意します。マスキングテープを使って上から紙皿小、紙コップ、紙皿大の順番になるように3カ所程度留め固定したら完成です!重いものは乗せられませんので、スナックなど軽いお菓子を乗せましょう。テーブルが狭いときにも、2段で乗せられますのでとっても便利ですよ♪

夏らしい黄色はとっても爽やかでまた写真映えもしますので、夏パーティーのカラーとしてもオススメです!!造花を使うと立体感が出て可愛いガーランドになりますので、ぜひ試してみてくださいね♪

pachi pachi pachi
【Facebook】https://www.facebook.com/pachi3kids
SHARE
TWEET
LINE

Recommend
[ 関連記事 ]
-
Lifestyle
「お馴染みの【お花紙】で作れる可愛いモノ♪」 pachi pachi pachi
-
Baby&Kids
【編集部通信】これで4兄弟のママ!?超絶忙しいのに可愛すぎるそのワケは? 雑誌編集部・M口
-
Lifestyle
“手作り”って言ったら自慢できちゃうペーパーファン pachi pachi pachi
-
Lifestyle
100均デコ!セリアのポンポンをアレンジしたフラワーポム? pachi pachi pachi
-
Baby&Kids
【月齢別ミルクの量】1日に飲ませる量の目安は?飲ませ方の注意点も解説 hinataka
-
Baby&Kids
【2020年】女の子の名付けトレンドを予想!令和にまつわる漢字も? たってん