
Lifestyle
いつものテーブルがおしゃれ度アップするレースペーパーランナー!
レースペーパーをどんどんつなげるだけでOK!あっという間に素敵なランナーのできあがり♪
大きさや長さは自由自在に作れるので、お家のテーブルなどに合わせたりお好みの大きさに作ってくださいね。
好きなレースペーパーを用意する
〈材料〉
・レースペーパーいろいろ
・糸(細めの紐)
レースペーパーをつなぐだけで作れちゃう♪
〈作り方〉
1.
レースの穴の部分を糸で結んで、レースペーパーをつなげていく。
全体のバランスを考えて大小のレースペーパーをつなげていくときれいに仕上がります。
これで完成!
木のテーブルの上やカラーのきれいなクロスの上に置くと引き立ってきれいです。
おもてなしやパーティーなどに使うと華やかなテーブルが楽しめます♪
製作時間 全部で 10分
こちらもチェック
麻素材ランナーのテキトー・収納ポケット?
おもてなしにもプレゼントの小物にもぴったリング!
感動!6枚100円のコースターをタイル的につなげると……
tricko /トリチェコ
フェイスブック:trickotrickotricko
インスタグラム:trickotricko
SHARE
TWEET
LINE

Recommend
[ 関連記事 ]
-
Lifestyle
マスクケースの簡単な作り方!可愛いのから使いかけを置くタイプまで メロン
-
Lifestyle
リビングにソファなしでくつろぐ方法★使えるインテリアやレイアウトを調査 sayaco
-
Lifestyle
ダイソーはラッピンググッズが豊富!簡単アレンジアイデアも! marunon
-
Lifestyle
100均のカラーサンドを使って、家にある容器でサンドアートを楽しもう♪ tricko /トリチェコ
-
Baby&Kids
【月齢別ミルクの量】1日に飲ませる量の目安は?飲ませ方の注意点も解説 hinataka
-
Baby&Kids
【2020年】女の子の名付けトレンドを予想!令和にまつわる漢字も? たってん