
Lifestyle
インスタ映え確実!フラミンゴがテーマのテーブルコーディネート
ポップな色とフラミンゴを主役にしたテーブルをご紹介。プチプラな上にインスタ映えすること間違いなし!
・プレート:DAISO
・テーブルクロス:ユザワヤ
・シャンパングラス:イタレッセ
・花器(白):IKEA
・花器(クリア):DAISO
・ナプキン:IKEA
・ランチョンマット:ニトリ
・カトラリー:TARGET(ハワイ)
凛と立ち並ぶフラミンゴをイメージして・・・
以前の記事でも登場したIKEAの紙ナプキン(大きくてとっても使いやすい!カラーバリエーションも豊富!)を使用して、フラミンゴの美しいピンク色の羽を表現しました。そして、それをイタレッセのシャンパングラスに入れると、まるで1本足で立つフラミンゴ達が立ち並んでいるよう♡
フワフワの羽を表現するため、紙ナプキンを直接入れるのではなく、3枚の薄い層からできているナプキンを1枚ずつはがし3枚に分けたものをきゅっとまとめ、シャンパングラスに入れています。ちょっとした工夫ですが、このひと手間で出来上がりが全然違います♡
カトラリー選びも楽しんで!
様々な表情を持ったカトラリーが販売されていますが、決めたテーマに合わせて、カトラリーも上手に選びましょう!
今回は夏らしくトロピカルなイメージのテーブルなので、涼しげなシルバーで、かつ、揺れる水面をイメージさせるようなカトラリーをセレクト。
ランチョンマットはニトリで370円。白のラインが入っていて涼しげな雰囲気が夏にピッタリ。ほかにもイエローとグリーンがあります。イエローとグリーンを使ってパイナップルテーマのテーブルも楽しそうですよね!
個性的なネームカードでゲストをお出迎え♡
私自身、夏になるとよく使うアイテム。モンステラの葉っぱに直接ゲストの名前を書くと、話題性・季節感ともに抜群です!
大きめの葉っぱで緑の面積が多くなり過ぎそうだったので、ナプキンを葉っぱの切れ目に挟み込むことでその問題を解消。モンステラの葉っぱは水につけていなくても数日は綺麗なので、事前に名前を書いた状態で準備しておくことができるのも嬉しいポイントです。
フラミンゴ登場♡
夏が近づくと、あちらこちらのお店で登場し始めるフラミンゴ雑貨たち。
まず、Amazonで発見したフラミンゴ親子を中央に。そして、フラミンゴのプッシュピンをハランの葉と一緒に。丸い花器に100均で購入した石を流し込み、そこにハランを倒れないように挿し、石と同じくらいの高さまでお水を入れておけば南国ムード満点に。今季はFlying Tigerでもニトリでも、フラミンゴアイテムがたくさん登場していました。フラミンゴパーティーをするなら必見です♡
お花で南国ムードを仕上げる♡
モンステラとハランのグリーンを強調したかったので、お花はテーブルの端に少しだけ。少量でもやはりお花があると華やかになります♡
フラミンゴパーティーのはじまり♡
ピンクとイエローの組み合わせに、トロピカルなグリーン。こんなテーブルでパーティーをしたら、いつもの仲間とのいつものおしゃべりも、さらに楽しい時間になりそうですよね♡
黒のグラスを使ってみると大人顔に!
こんな風にフラミンゴの細い黒い足をイメージした、黒のシャンパングラスにチェンジすれば、少し大人っぽいイメージにもなりますよ♡黒と白のボーダーのテーブルクロスにこのグラスを置き、フラミンゴピンクを差し色で使ったテーブルなんかも素敵ですよね。
プランニングシート
必要なものを買う前、簡単にでもイメージを膨らませたプランニングシートがあればセッティングの時にスムーズ!まとまりのあるテーブルに仕上がります。
上野志帆
