
Lifestyle
インスタ映え確実!お家のテーブルで楽しむ夏祭り♪
もうすぐ夏休み。夏休みといえば、楽しい夏祭り!
見て楽しいだけではなく、子どもたちに嬉しい仕掛けもいくつか用意しておもてなしスタート♡
夏祭りといえばヨーヨーから
お祭りに行って、子どもたちが必ずやりたがるヨーヨー釣り。そのヨーヨーも実はAmazonや楽天で1000円ちょっとでたくさん入ったセットが購入可能なんです。こんなにたくさんのヨーヨーがあったら大喜び間違いなしですよね♡
こんな風にテーブルの飾りに使用した後は、小さいビニールプールに浮かべてみんなでヨーヨー釣り!
使用アイテム
・プレート:Nachtman(楽天にて約1,500円)
・シャンパングラス:Italesse(楽天にて約1,200円)
・テーブルランナー:へこ帯
・ナプキン:IKEA(199円/50枚)
・花器:DAISO
・ヨーヨー:らくらくヨーヨーセット(Amazonにて約1,700円)
ビー玉入りの花器でアクセント
ヨーヨーが並ぶ中に丸いクリアな花器をいくつか忍ばせます。その中にビー玉とお水を入れることで、より涼しげな雰囲気に♡
残りのビー玉を使って一工夫
ビー玉を3つ組み合わせてグルーガンで貼り合わせると、テーマにぴったりの箸置きの完成♡
ホームセンターやネットで購入できるアクリル板の四つ角に、グルーガンでビー玉を貼り付けたらランチョンマットの出来上がりです。アクリル板を3mm以上の厚みのあるものを選べば、たわむことなく安定します。
またアクリル板の下に好きなものを差し込むことで、様々な世界観が表現できますよ。
ただ、アクリル板の脚がビー玉になるので、2点はテーブルクロスに脚が乗るように配置すると、横滑りしません。小さいお子さんより、ママたちのランチョンマットとして、大人仕様で扱うほうがよいかもしれませんね。
夏祭りといえば金魚も外せない♡
金魚を、先ほどのヨーヨーと赤い薄い紙(DAISOで購入可能)で再現して、名前を記入してネームカード代わりに。
ひらひらした尾びれがかわいいですよね!パーティーが終わっても、これなら子どもたちへのお土産にもなるので喜ばれそう!
赤ばかりでなく、ヨーヨーの色に合わせて色違いの金魚をおいてみると、それはまた華やかになって楽しいかもしれませんね♡
へこ帯がテーブルランナーに大変身!
お子さんのいらっしゃるご家庭なら大体お持ちであろうへこ帯。これをテーブルの中央にわたらせるだけで、お祭り感が一気にアップ♡
このアイデア、すぐにでも取り入れられると思いますので、是非お試しください♡
そしてもう一つのお楽しみは・・・♡
アクリルのランチョンマットの下に透けて見えるうちわを置きますが・・・
その前に、子どもたちの大好きな絵の具を使って一緒にぬりぬり♡筆だけでなくスポンジなどを使ってポンポンしたら小さいお子さんでも楽しめますよ♡
毎回恒例のプランニングシートを公開!
ざっくりでもプランニングしておくとまとまりのあるコーディネートに仕上がります。
ちょっとの手間でワンランク上のテーブルに仕上がるので試してみてください♡
上野志帆
