
ロンドンのハイストリート、リージェント・ストリート。特にこのクレッセント型の建物とイルミネーションの組み合わせはオススメのフォトスポット!
News
まるで映画の世界♥ロンドンのクリスマスムードをお届け!
ロマンチックなロンドンの街のクリスマスイルミネーションとデコレーション!イブの日に、その雰囲気をロンドンからリポートします!
ロンドンきっての目抜き通り、オックスフォードストリートとリージェントストリートはキラキラのイルミネーションがいっぱい!この時期は観光客もこのイルミネーションやショップのデコレーションを楽しみにロンドンへ集まってきます。
そこで、イブの日に合わせ、ロンドンの2017年のクリスマスデコレーションを大特集!
ショップのウィンドウディスプレイが素敵すぎる!
毎年のロンドナーのお楽しみはハイストリートに面しているショップのウィンドウがどんな風にクリスマスデコレーションをしているか、ということ。工夫を凝らしたデコレーションが道行く人達の心を和ませます。ただ、そこはイギリス。ベタを嫌う傾向のあるイギリス人らしく、ちょっとユーモアのあるデザインが目立ちました。
まず最初にご紹介するのはフォートナムメイソン。王室御用達のお茶やアフタヌーンティーで有名な老舗デパートの今年のウィンドウは少し変わったキャラクター達のクリスマスパーティー。子どもも大人も楽しめる、ストーリー性のあるデコレーションでした。
フォートナムメイソンのウィンドウ。少し不気味だけど可愛いキャラクターたちが表情豊かにクリスマスを盛り上げます。
海の生き物たちのクリスマスパーティーでしょうか?!クリスマスがテーマなのに海を持ってくるあたり、さすがのデザインですね!
こちらはトナカイが商品のバッグからニンジンを食べちゃってるユニークなデコレーション。少しクスッと笑えるものが人気のようです。
DIESELはまるごとクリスマス仕様に!
本屋さんでは、ウィンドウが丸ごと童話の世界になっていました!子どものプレゼントに人気の本屋さんはクリスマスモード全開でした!ウィンドウもオープンで遊ぶスペースもあってイギリスの本屋さんはとってもオシャレです。
店内もクリスマス一色!!
お店の中もクリスマスデコレーションや商品で溢れていました。それぞれのデパートの個性が出ていて面白かったです。私の大好きなデパート、リバティーではフロアのワンコーナーが丸々オーナメントコーナーに!その他のフロアのデコレーションは以外にも生木とユーカリのアレンジというシンプルかつスタイリッシュなデザイン。商品を目立たせる秀逸なデザインでした。
王室御用達デパート、フォートナムメイソンのフードホールはキラキラしたお菓子がいっぱいでまさにおとぎの国。ついつい、可愛いデザインのスイーツに目移りします。
リバティーの店内。クリスマスギフトとイルミネーションでキラキラ!空間にいるだけでテンションが上がります♪お菓子やギフト用のコスメなど、種類も豊富でした。
販売もしているクリスマスらしいソックス。これだけ大きければプレゼントもバッチリ入りそう♪一つ一つデザインが違っていて可愛かったです。
いつも華やかなフォートナムメイソンの1階のフードホールもたくさんのクリスマスのスイーツで溢れていました。
大きなサンタクロースのチョコレートはパーティーの盛り上げ役。1体を子どもたちでパーティーの終わりに分けます。テディベアや赤鼻のトナカイのデザインも人気ですよ!
暖炉も可愛くデコレーション♥こちらはリバティの装飾です。暖かそうな暖炉がとってもイギリスらしい。
いかがでしたか?
街の中心地、オックスフォードストリートのイルミネーション。
リージェント・ストリートの夜のライトアップがとても美しかったです。
オシャレな人達が集まるカーナビーストリート。今年のテーマは意表をついて南国のクリスマスカーニバル!!
イブの日にお送りしたロンドンで一番華やかなクリスマスシーズンの景色、楽しんで頂けたでしょうか?どうぞ皆さんも素敵なクリスマスを!
過去のクリスマス記事はコチラをチェック!
イタリア家庭の部屋を飾る様々なクリスマスツリーは今年もゴージャス!
イタリアでは“クリスマスツリーを飾る日”が決まってるってホント!?
ドイツのクリスマスマーケットに潜入♥
本場ヨーロッパのクリスマス風景をご紹介
Emi
新しいもの好き、映画好き、旅好きで、最近ハマっているのは、映画のロケ地めぐり!
