
Lifestyle
【おうちでパーティー】タッセルガーランドをアレンジ‼即席フォトブース♡
とっても簡単!100円ショップアイテムで作れるインス映えなフォトブースを作ろう♪
★キャンドゥのタッセルが使える!
タッセルガーランドが100円なんです!カラー展開は豊富ではありませんが、数パターンあります。店舗やタイミングによって品揃えが違うと思うのですが見つけたら買いです!
今回は「ライトピンク&クリーム」と「ブルー&グリーン」を使用しています。12枚入り×2色分なので、とってもお得です!
(タッセルを作るときは2枚を重ねるので6セット×2色分となっています)
≪材料≫
〇タッセルガーランド
〇紐や毛糸など(付属の紐では足りない為)
〇両面テープ
〇ハサミ
☆通常のタッセルガーランドの作り方☆
写真にもあるように1つ1つ作るのは簡単なのですが、大量生産しようと思うとなかなかの手間なんです。なので、今回はタッセルを作らずそのまま使ってみました。
★そのまま使っても華やか
お好みの配色を決め1枚ずつただただ紐に垂らしていくだけ!(笑)
並べていくと壁が隙間なく埋まるので、これだけなのにフォトジェニックになります!
手作業では大変な真っ直ぐきれいな切り込みが入っているので、チープ感が出ないのがまたいい♪
①タッセルの紙をそのまま紐に引っ掛けて垂らし並べていきます。
②3色交互にならべたものを4段にしました。
お好みでバルーンやガーランドを加えれば完成‼
(Happy Birthdayガーランドは私物の市販品ですが、フィルムバルーンはセリアです!後程ご紹介します)
ちなみに、紙をそのまま使っているので、外した後でタッセルを作ることも可能です!
★アレンジを加えれば・・・
なんと、
タッセルガーランドの袋に入っていた台紙を再利用!!これを使うとキレイに束ごとまとめてカットできるんです♪
①入っていた台紙に、カットしたい形の線を書きます。
②切り込みが入っていない方を台紙に合わせ挟みます。12枚の束のままでOK!
③挟んだ紙がずれないようしっかり台紙を抑えながら、カットしていきます。
※1枚ずつでもOK!台紙に挟むヒラヒラの切り込みの部分は、きれいに整えるようにしましょう。
④両面テープをすこし貼り付けます。
⑤紐に挟み、両面テープで貼り合わせます。
ガーランドの完成!沢山飾るとカワイイですよ♪
★あまりはコンフェッティ(紙吹雪)に・・・
カットした余りの切れ端部分は、さらに細かくカットするとコンフェッティとして使えます。色味もパステルで可愛い!撮影するときに、舞うようにすると子どももテンションあがります。
コンフェッティって市販品だとお値段するし、だけど自分で紙の状態からカットするとなると面倒なんです。この切れ端の再利用ならすでにキレイに細い状態の束になっているので、カットしやすくすぐに大量生産できますよ♪
★セリアで発見★
こんなにカワイイフィルムバルーンが1つ100円!!ヘリウムガス入りにするとやっぱりカワイイけどガスはお値段するので、空気で膨らましテグスを上部分につけ天井や壁から吊るし浮いてる風にしてもGOOD!!
星型、ハート型のコンフェッティもありました!自分で☆や♡型にカットするのは大変ですので、見つけたら買いですよ♡
プチプラな上に、とにかく簡単に作れるインスタ映えなフォトブース、ぜひお試しください♡
pachi pachi pachi
【Facebook】https://www.facebook.com/pachi3kids

Recommend
[ 関連記事 ]
-
Lifestyle
「お馴染みの【お花紙】で作れる可愛いモノ♪」 pachi pachi pachi
-
Lifestyle
【おうちでパーティー】フラワーポムで華やかデコに挑戦してみよう!! pachi pachi pachi
-
Lifestyle
“手作り”って言ったら自慢できちゃうペーパーファン pachi pachi pachi
-
Lifestyle
100均で作れる!!流行りの可愛いコンフェッティバルーン pachi pachi pachi
-
Baby&Kids
【月齢別ミルクの量】1日に飲ませる量の目安は?飲ませ方の注意点も解説 hinataka
-
Baby&Kids
【2020年】女の子の名付けトレンドを予想!令和にまつわる漢字も? たってん