
Entertainment
【親バカワッショイ!!】~委員長タイプの娘~
3歳の娘と0歳の息子のワチャワチャがどんどん増えています
よくしゃべりよく歌いよく踊る娘。お友だちや息子との関わりを見ていると、気づかなかった娘の性格がわかることがあります。
完全に「先生ー!男子が遊んでばっかりで全然掃除しませーん!」のノリ。
小学生になった娘が想像された出来事でした。
あわせて読みたい

Entertainment
2023.03.23
【穴埋めクイズ】この問題…わかる人いる?空白に入る文字は?
こしいみほ
【Instagram】@miho20141124
Recommend

ロンパースはいつまで着せていい?メリットや時期別おすすめタイプ紹介
SHARE
TWEET
LINE

Recommend
[ おすすめ記事 ]
-
Entertainment
【パンダ de 育児絵日記】お腹の張りとは? demyPANDA
-
Entertainment
【親バカワッショイ!!】〜オトコのファッション〜 こしいみほ
-
Baby&Kids
おむつを比較!サイズアップのタイミングは?パンパース、メリーズ、ムーニーetc.サイズ感も Lilly
-
Baby&Kids
幼児とは何歳から何歳までを呼ぶ?実は細かく定義が決まってる! musubi
-
Baby&Kids
【月齢別ミルクの量】1日に飲ませる量の目安は?飲ませ方の注意点も解説 hinataka
-
Beauty
セリアのジェルネイルすごすぎ!気軽にサロン風ネイルに♡長持ちする方法も MACHA