
mamagirlより
Baby&Kids
鈴木亜美さん、バッグの中身初公開!名刺入れの意外な使い方も披露
歌手やタレントとして活動中の鈴木亜美さん。2017年の1月に待望の第一子を出産され、妊婦さん向けのレシピ本を出すなど、ママユーザーからも人気を集めています☆そんな鈴木亜美さんがmamagirlの人気企画、ママバッグの中身公開企画に初参加!おむつポーチから使用しているプチプラコスメ、またバッグの中の整理術なども今回教えてもらいました♪
■バッグを選ぶポイントは肩掛けしやすい持ち手かどうか
ママバッグは春夏用と秋冬用を持っていて、毎日同じものを使うという鈴木亜美さん。ベビーカー移動が中心だから、取っ手にかけて収まりがいいかどうかも重視しているとのこと。
こちらの「CÈLINE(セリーヌ)」のトートは、明るい黄色に惹かれ出産後すぐに購入されたそう。肩掛けしやすい長い持ち手はママバッグのマスト☆口も大きく開くから、荷物を取り出しやすいのもポイントです。
■気になるバッグの中身
鈴木亜美さんのバッグに入っているお気に入りグッズをチェックしてみましょう!
・バレンシアガの財布
財布は「BALENCIAGA(バレンシアガ)」のミニサイズ。小銭やキーも入るほど、見た目以上の収納力の高さ。口が大きく開くので、ベビーを抱っこしながらでも取り出しやすいのも魅力です♪
・ルイ・ヴィトンのスマホケース
スマホケースは旦那さんからプレゼントされたという「Louis Vuitton(ルイ・ヴィトン)」のものを使用♪息子君と旦那さん、そして鈴木亜美さんのイニシャル入りで世界一にひとつだけのアイテム。内側にはカードを収納することも可能☆
・グッチのポーチ
コスメポーチとして使用しているのは「GUCCI(グッチ)」の黒ポーチ。コンパクトだけど収納力は抜群。普段持ち歩いているチーク、アイブロー、アイシャドウはヘアメイクさんおすすめのもの。荷物は減らしたいときは、グロスなどを入れないこともあるそう☆
■ベビーが快適に過ごせるように考えられたベビーグッズ
鈴木亜美さんのバッグに入っているベビーグッズは!?
・持ち手つきのおむつポーチ
雑貨屋で購入したというストライプのポーチは持ち手つき。ちょこっとお出かけのときはここに財布を入れてバッグ代わりに使用することもあるのだとか。
・実はおむつ用のゴミ袋入れに使える名刺入れ
おむつ用のゴミ袋を入れて持ち運んでいるという、名刺入れ。ジャバラ型になっているので、各ポケットにゴミ袋を折りたたんで入れておくと、取り出しやすいそう!何枚入っているかも一目で分かるから便利です♪
・保湿薬や除菌スプレーなどのお世話グッズ
保湿ケア用のベビーワセリンや、乾燥がひどいときに使用するヒルドイドなどを産院でもらったポーチにIN。そのほかにもコンパクトサイズの鼻吸引機や、スプレータイプの除菌スプレーもいっしょに入れて、いつでもサッと使えるよう準備☆
・エイデンアンドアネイのおくるみ
「aden+anasis(エイデンアンドアネイ)」のおくるみはお祝いでいただいたもので、柄違いでたくさん持っているそう。ブランケットやタオル、そのほかにもくるくると巻いて枕としても使用でき、これ1枚でマルチに活躍♪
■かばんの中身をスッキリさせるための小分けポーチが大活躍!
バッグの中で荷物を取り出しやすいよう、食事やおむつ、ケア用品など目的別でポーチに小分け。こうすることで、忘れ物がないかをポーチをチェックするだけだから忙しいお出かけ前の準備もサッと簡単♪
■バッグの中身をスッキリ整理してお出かけを快適に♪
育児グッズをたくさん持ち歩きながらも、独自の収納術でバッグの中身をすっきりとさせている鈴木亜美さん。アイテムやポーチもカラフルなものが多く、自然とママも明るい気分になれちゃう♪みなさんも鈴木亜美さんの育児グッズや収納術を参考に、ベビーとのお出かけを快適にしてくださいね☆
haru
【Instagram】haru__kirara
