
出典:@ asahi.gyさん
News
雨の日でも遊べる室内遊び場11選~関東エリア編~
天気関係なく遊べる室内複合型施設。子どもだけではなく、大人も楽しめるスポットがたくさんあります。今回は、東京、神奈川、千葉、埼玉の東京近郊と群馬、茨城、栃木の北関東3県から、雨の日でも楽しめる室内スポットを厳選して11施設ご紹介。気になる場所があったら足を運んでみてくださいね!
■雨の日でもしっかり発散してほしい!
外で遊べない雨の日は、子どもたちの体力も余りがち。親としては、雨の日でもしっかり体を動かして発散してほしいですよね。そこで、今回は東京近郊と北関東に的を絞り、天気に関係なく遊べるスポットをまとめてみました。子どもだけではなく、大人も楽しめるスポットもあるので家族でぜひお出かけしてみてくださいね!
【東京近郊】雨の日でも遊べる室内遊び場は?
・東京/室内型キッズ施設 ASOBono!
出典:@ irs_imさん
東京都文京区にある「室内型キッズ施設 ASOBono!(アソボーノ)」は、室内で遊べる大きな遊具が並ぶ施設です。
幼児から大人まで体を動かして遊べるアスレチックや、落ち着いて遊べるトミカ、プラレール、おままごと、ドールハウスコーナーなどが並ぶ、子どもにとって魅力的な場所。
海エリア、森エリア、街エリア、駅エリア、ベビー専用エリアと5つのブロックに分かれており、どのエリアも充実しています。
0歳の赤ちゃんが遊べるベビースペースがあるほか、オムツ交換代や授乳室、飲料や離乳食を販売している休憩エリアも備わっているため、家族みんなで楽しめる施設です。
URL:https://www.tokyo-dome.co.jp/asobono/
・東京/ソニー・エクスプローラサイエンス
出典:@ yota_0516さん
「ソニー・エクスプローラサイエンス」は、東京都港区にあるソニーの体験型科学館です。
科学や技術の原理を、遊びながら学べるのがうれしいポイント。
施設内は4つのゾーンに分かれ、音が楽しめるサウンドゾーンや光が楽しめるライトゾーン、映像が楽しめるゾーンなどさまざま。
時期によっては、ワークショップやライブショーなどのイベントも用意されているため、何度行っても違う楽しさが満喫できるはず!
URL:http://www.sonyexplorascience.jp/
・東京/ファンタジーキッズリゾート武蔵村山
出典:@ asahi.gyさん
東京都武蔵村山市にある「ファンタジーキッズリゾート武蔵村山」は、ひとつのフロア内にキッズサーキット、サラサラすなば、トイひろば、プロジェクションひろばなど多くの遊びが楽しめる施設です。
中にはレストランやリラクゼーションエリアなどもあり、子どもが遊ぶだけではなく大人も楽しめるエリアが用意されています。
家では遊べないダイナミックな遊びもでき、天気関係なく楽しむことができる室内遊び場です。
URL:http://www.fantasyresort.jp/musashimurayama/
・神奈川/ママスタイル
出典:@minowatomokoさん
神奈川県相模原市にある「ママスタイル」は、あそび場と多目的ルームを隣接した、複合型のファミリー施設。
あそび場では、おもちゃで遊べるごっこ&トイ広場、大きなふわふわ遊具で遊べるふわふわ広場、さらさらの砂で遊べるすなば広場、0~2歳の子ども専用のはいはい広場、誕生会やママ会などで利用できる貸しスペースなど、複数のエリアが用意されています。
さまざまなスペースで、お子さんだけでなくママも思いっきり楽しめる施設です☆
URL:http://mamasmile.jp/
・神奈川/ファンタジーキッズリゾート
出典:@ manika373 さん
神奈川県海老名市にある「ファンタジーキッズリゾート」では、大きなふわふわ遊具や大型電動カー、ドレスに着替えて写真撮影が楽しめるフォトスポットなどが楽しめます。
不定期で参加型・体験型イベントも用意されており、家ではできない経験も!
施設の床は全面カーペット仕様になっているため、子どもが転んでも安全。雨天に左右されずに思い切り楽しめます!
URL:http://www.fantasyresort.jp/
・千葉/キッズフル
出典:@ ichiyo17さん
千葉県市川市にある「キッズフル」は、室内で思い切り体を動かして遊べます。
体を思いきり動かして楽しめるアスレチックマウンテン、大きな海賊船や海に見立てたボールプールが用意されているスマイルオーシャン、トランポリンのようなマット、立体迷路、コロコロトンネルなどがあるアクティブフィールド、砂場や乗り物玩具があるフルフルグラウンド、落ち着いて遊べる小型玩具が並ぶベビー&トイガーデンなど、とっても充実!
中にはカフェも用意されており、ランチタイムには軽食もいただけるのがうれしいですね☆
URL:http://www.kidsful.jp/
・千葉県/カンドゥー
出典:@ saoriyukizawa さん
千葉県千葉市にある「カンドゥー」は、イオンモール幕張新都心内にある親子3世代で楽しめるお仕事体験テーマパーク。
体験できるお仕事は、パイロットや医者、モデルなど30種類以上も用意されています!またロッククライミングなど体を動かせるアクティビティも用意☆
「カンドゥー」の魅力は、子どもだけではなく大人も参加できるということ!
お子さんが店員になったところで、パパやママはお客さんになることもできます(ただし大人の参加は定員に余裕があるときに限ります)。
さまざまなお仕事を体験して、お子さんの将来の夢が広がるかもしれませんね☆
URL:https://www.kandu.co.jp/
・埼玉/キッズキャッスル三郷
出典:@ marieisinnさん
埼玉県三郷市にある大型複合施設「キッズキャッスル三郷」。
大きな滑り台やボールプール、プラレールやままごとなど、子どもに人気のさまざまなおもちゃが用意された施設です。
また、店内を走る大きなキッズトレインも子どもが喜ぶポイント☆
URL:https://iko-yo.net/facilities/19401
【群馬・茨城・栃木】雨の日でも遊べる室内遊び場は?
・群馬/キッズーナ伊勢崎
出典:@ fuchim14さん
「キッズーナ伊勢崎」は、群馬県伊勢崎市にある室内複合施設です。
“こころとからだの基礎体力の向上”をコンセプトに、親子が同じ目線で楽しめるような遊具が用意されています。
本格的なお店がたくさん軒を連ねるなりきりタウンやサイバーホイール、ボールプール、たくさんのおもちゃが用意されているトイコーナー、工作や体を動かして遊べるイベントが用意されているイベントコーナーが設置されています。
家ではできない遊びが思い切り経験できるスポットです☆
URL:http://www.fantasy.co.jp/kidzooona/
・茨城/筑波宇宙センター
出典:@ saoyuuuさん
茨城県つくば市にある「筑波宇宙センター」は、JAXAの宇宙研究、開発を行っている施設です。
一般の人にも取り組みを広く知ってもらうために、入場料無料で見学ツアーや展示などを行っています。
ここでしか見られないロケットや人工衛星、国際宇宙ステーションなどを間近で見られるため、子どもにとって貴重な体験ができるスポットです☆
URL:http://www.jaxa.jp/about/centers/tksc/index_j.html
・栃木/森感覚アスレチックDOKIDOKI
出典:@ ayaya315さん
栃木県芳賀郡にある「森感覚アスレチックDOKIDOKI」は、39種類以上のアスレチックが用意されている施設。
巨大などんぐりの木に見立てた5階建ての建物は、1階から上に向かって進んでいく新感覚のアスレチックが見どころ☆子どもはもちろん、大人も体を思い切り動かして遊べるスポットです。
URL:http://www.twinring.jp/dokidoki/
■雨の日でも思い切り遊べるスポットに☆
雨が降って外で遊べなくても、しっかりと体を動かして遊べるスポットがたくさんそろっていました。
大人も楽しめる工夫がされている室内遊び場。お子さんといっしょにぜひ遊びに出かけてみてくださいね!
HALF
