FacebookInstagramYouTube
これで電気代を上手に節約!日常のささいな行動がカギに

出典:「 MEGURI smart LIFE 衣食住を整える〜笑顔の絶えない暮らし〜 Powered by Ameba」

Lifestyle

これで電気代を上手に節約!日常のささいな行動がカギに

今あなたが毎月支払っている電気代、もっと節約できればいいと思いませんか?なにげなく支払っている方も、その電気代が本当に“それ以上削減しようのないコスト”なのか考えたことはありますか?生きていくうえで必要な経費ではあるけれど、なるべくムダを減らしたい。そう考える方のために、電気代が高くなる原因や節約方法などをご紹介します。

■電気代はこんなところで余分にかかっている

まず、電気代がムダに高くなってしまう原因についてご紹介します。

・適正なアンペアで契約している?

アンペアは電力の単位のことで、この数字が大きいほど一度に多くの電力が使えるようになります。アンペア=使える電力の最大量と考えるとわかりやすいかもしれませんね。各家庭のブレーカーには、アンペアがそれぞれ設定されています。同時にたくさんの家電を使った瞬間に、ブレーカーが落ちた!という経験をしたことはありませんか?これは使用電力が、設定されたアンペア数を超えてしまったことが原因かもしれません。アンペア数によって基本料金が変わる仕組みを採用している電力会社では、電話1本でアンペア数変更の手続きもできます。契約容量の変更を申し込むと、立ち会いのもとブレーカー取り替え工事が行われるでしょう。必要以上に大きなアンペアで契約をしている場合、基本料金がムダにかかっていることも考えられます。

・オール電化ってやっぱり電気代は高いの?

出典:「 MEGURI smart LIFE 衣食住を整える〜笑顔の絶えない暮らし〜 Powered by Ameba」

オール電化は、確かに電気代そのものは高くなるかもしれません。しかし、ガス代はもちろん、冬に石油ストーブを使わなければ灯油代もかからなくなるでしょう。オール電化にしてから公共料金のトータル金額が下がったという人もたくさんいます。

・日々の生活にある電気代が高くなる原因って?

出典:「 MEGURI smart LIFE 衣食住を整える〜笑顔の絶えない暮らし〜 Powered by Ameba」

電気代が高い原因はさまざまありますが、まず考えられるのがエアコン。真夏や冬は冷暖房を毎日のように使うこともあり、多くの家庭で毎年電気代が高くなる傾向にあります。外と室内の気温差が激しいほど、たくさんの電気代がかかるでしょう。

出典:「 MEGURI smart LIFE 衣食住を整える〜笑顔の絶えない暮らし〜 Powered by Ameba」

温水洗浄便座も、電気代がかさむ原因のひとつです。使用していない間も便座をあたためる機能が稼働しているため、消費電力も大きくなります。

出典:「 MEGURI smart LIFE 衣食住を整える〜笑顔の絶えない暮らし〜 Powered by Ameba」

照明も、電気代を高くする原因のひとつ。つけっぱなしにしやすく、思いがけず電力をたくさん消費していることもあるでしょう。照明器具によって、消費電力が大きくなることもあります。

出典:「 MEGURI smart LIFE 衣食住を整える〜笑顔の絶えない暮らし〜 Powered by Ameba」

テレビなどの家電は、コンセントをさしたままにしている人も多いのではないでしょうか。このとき発生する待機電力も、電気代を高くする一因です。

■電気代はどれぐらいが理想?平均金額は○○円!

出典:「ラム子とラム夫のヘーベルハウス -建築と住み心地と時々アメリカンガレージ Powered by Ameba」

電気代の平均は、ひとり暮らしの世帯で毎月平均5,000円~6,000円といわれています。また、ひとり暮らしでは世帯ごとの電力使用量に大きな差はないそうです。ふたり世帯では平均の電気代が9,000円~10,000円弱。そこからひとり増えるごとに、約2,000円アップが目安となります。

■簡単なことを少しずつ!電気代を節約する方法

それでは、なるべく電気代を節約するためにはどのような方法があるのかをご紹介していきます。

・エアコンはフィルターと室外機をマメに掃除する

出典:「 MEGURI smart LIFE 衣食住を整える〜笑顔の絶えない暮らし〜 Powered by Ameba」

エアコンのフィルターが汚れていると、効率が落ちてムダな稼働が増えてしまいます。フィルターをマメに掃除して、エアコンの効率を上げて電気代を節約しましょう。室外機の掃除も節約につながるようです。冬場の暖房は、夏場の冷房に比べて電気代も高くなりがちに。なぜなら、夏場に35度を27度まで冷やすときよりも、冬場に0度を25度まであたためるほうが外気温との差が激しいからです。あたたかい空気は上に行くので、暖房とサーキュレーターを併用しながら部屋全体をあたためてあげることで電気代も抑えられるかもしれません。

・コンセントを抜いて待機電力を極力カット

出典:「 MEGURI smart LIFE 衣食住を整える〜笑顔の絶えない暮らし〜 Powered by Ameba」

待機電力の削減も、電気代の節約になります。テレビなど抜けるコンセントはマメに抜き、使わない家電が電力を消費するのを避けましょう。夏場は、温水洗浄便座の便座をあたためる機能を切っておくのもいいですね。照明もつけっぱなしを見直したり、照明器具をLEDに変えたりすることが電気代の節約につながります。

・掃除機はサイクロン式で一気に部屋中をかける

出典:「 MEGURI smart LIFE 衣食住を整える〜笑顔の絶えない暮らし〜 Powered by Ameba」

一般的に、掃除機もサイクロン式のほうが消費電力を抑えられると言われています。また、掃除機は電源をオンにする瞬間にたくさんの電力を消費するので、掃除機をかけるときはなるべく一気に終わらせてしまうことも電気代の節約になります。

SHAREFacebook
POST
LINELINE