
Fashion
【2018年秋号】秋のおしゃれはじめ!ファッション特集の一部をチラ見せ
2018年8月28日(火)は、「mamagirl」秋号の発売日!9月中旬あたりまでは暑さの名残もあって、全身まるっと秋服にスイッチするのは難しいですよね。そんな初秋、走ったり・抱っこしたりすることも多いママは、秋服を着こむと汗をかいてしまう事態に。着ている本人は適度に涼しく、でも見た目はなんだか秋っぽい。そんな印象を与えるおしゃれを秋号では提案!大特集「涼しく秋はじめ」の一部をチラ見せします。
■動くことが多いママだから、薄着でも秋めくおしゃれのコツを考えました!
色やボトムを秋仕様にしていくアイディアのほか、上の写真のようなレイヤードコーデでも実はスイッチできるんです。デコルテがしっかり見える前開きのロングワンピですが、揺れる軽い素材、旬な濃い色チェック柄、ロング丈、それを切りっぱなしデニムとレイヤードするだけ。今季注目のレイヤードコーデなら、夏ワンピを1枚だけで着るのとは全く違う趣になるんです。夏に買ったロング丈ワンピがあれば早速お試しを!
■足元を変えるだけで即、秋めく!?
秋だって暑いときもあるもの。そんなときは、爽やかな配色のコーデに旬なチェック柄のシューズをオン!
どうです?黒×グレーのチェック、ライトブルーのデニムをぐっと引き締めてますよね~。「秋はじめ」はこんなところからのスタートでもいいです!
撮影時は灼熱状態でしたが、「秋はじめ」特集にはちょうどいいトレンド靴がいっぱい登場しているので、ぜひ誌面をご覧くだいさいね。
■もうひとつのおすすめはチェック柄企画♪
このコーデ、大人っぽくありませんか?学生風の印象が強くなりがちなチェックですが、袖にボリュームのあるブラウスと濃い色デニムでぐっと女性らしい着こなしが出来ちゃうんです。ママの定番ボトムのデニムにマッチするチェックのブラウスやシャツをたくさんご紹介しているので、ぜひ要チェックです(笑)。
■暑さを乗り切った撮影隊のランチも披露!
Sandwich&Co./ここのメニューは野菜もお肉もたっぷり。ボリューム満点すぎるサンドイッチが充実。フルーツサンドも人気です。デリバリーだけでなく、店内で食べることもできます!
・お次は本場の味が楽しめる冷麺!
チョンギワ新館/カメラマンアシスタント君が教えてくれたこちらは、韓国語が飛び交う本格的な雰囲気。店内はランチタイムも大人気でした。冷たくピリッと美味しい冷麺は、暑さでバテ気味だった五臓六腑にじんわり染みわたりました~♪
・最後はメンズアシスタント君たちが大喜びの栄養満点のケータリング!
Flow Tokyo/こちらは撮影時に毎度お世話になっているおしゃれケータリング屋さん。体力勝負だったロケのあと、さっぱりの野菜も、ガっツリのお肉も、ちょっと疲れをとる甘さも欲しいところ。そんなわがままをギュッと詰め込んでもらった特製ランチでした♪
■秋号は8月28日(火)発売!書店やコンビニへ☆
秋号のファッションテーマはまだまだいっぱい!人気企画「ママの年代別ファッション」では秋のイベントに注目したり、乳幼児ママ向けに、抱っこ紐をしてもおしゃれに見えるアウター特集をしたり。ママコーデのヒントがいっぱいの秋号をどうぞお楽しみに!
「mamagirl」秋号は、全国の書店・コンビニで8月28日(火)に発売予定。
楽天などのネット書店では予約も可能です。
雑誌編集部・A野

Recommend
[ 関連記事 ]
-
News
ハーフの娘ちゃんが「可愛い!」と評判の大桑マイミ、国際結婚までのなれそめは? mamagirl WEB編集部
-
Lifestyle
時短!モソモソになっちゃうレバー焼きが、この方法ならふっくら&しっとり! ゆみたそ
-
News
【2018年秋号】表紙は初登場のヨンア!8月28日(火)に発売☆ 雑誌編集部・Y下
-
Fashion
[しまむらコーデ対決]インフルエンサーママが着こなすファー、べロア…! mamagirl WEB編集部
-
Baby&Kids
【月齢別ミルクの量】1日に飲ませる量の目安は?飲ませ方の注意点も解説 hinataka
-
Lifestyle
「お馴染みの【お花紙】で作れる可愛いモノ♪」 pachi pachi pachi