FacebookInstagramYouTube
抜き襟の正しいやり方!おしゃれに着こなせるコツと実例コーデ14選

出典:@ miima.gcさん

Fashion

抜き襟の正しいやり方!おしゃれに着こなせるコツと実例コーデ14選

もはや定番になりつつある抜き襟コーデは、こなれ感のある大人コーデに仕上げてくれます。シャツなどの襟のあるアイテムはもちろん、ブラウスやアウターも抜き襟ならおしゃれに着こなすことができます。しかし、うまく抜き襟できない、なんだか変になってしまう、なんて声もチラホラ。今回は抜き襟のおしゃれコーデとうまく抜き襟する技をまとめてご紹介します!

■今さら聞けない!抜き襟とは?

出典:@ sayumikikunoさん

「抜き襟(ぬきえり)」とは、トップスの襟部分を後方に引き下げるこなれた着こなし方のこと。はじめは襟つきのシャツの着こなしのことを言っていましたが、今では襟のないトップスやブラウス、ジャケットやコートなどでも同様の着こなしをすることもあり、襟なしの場合でも「抜き襟をする」と表現することもあります。
 


■うまく抜き襟するためのポイントを把握しよう!

抜き襟がおしゃれに決まらない!やったことがない!そんな人のために、抜き襟の方法やポイントを見ていきましょう。

・抜き襟をする基本方法とポイント

出典:@ mikiaobaさん

襟のあるシャツはもちろん、襟のないブラウスやトレンチコート、Gジャンまで、抜き襟で目指すはこなれ感のあるコーデ!
まずは抜き襟の方法です。トップスの後ろの裾部分を持ち、下に引きましょう。目安はこぶし1つ分くらい。着物や浴衣を着るときのイメージです。
正面からだとバランスがわかりづらいため、横から鏡を見ながらベストなバランスを探りましょう。

・いつの間にかズレちゃう!解決方法は?

出典:@ miima.gcさん

「抜き襟したつもりが、気がつくとズレてしまって普通の着こなしに。」そんな悲しい体験をしたことがある人も多いのではないでしょうか。
いつの間にかズレる問題を解決するには、トップスの前部分をボトムにインすること。ズレるのを防止してくれる上、見た目のバランスを良くする効果も期待できます。ボタンダウンのシャツなら前部分をインせず結ぶのもズレ防止におすすめです。
 


■【アイテム別】抜き襟を上手に着こなすテクニック

今や、さまざまなトップスで抜き襟をすることが可能。抜き襟を上手に着こなすテクニックをアイテム別に紹介します。
 

・抜き襟×フロントインスタイル

出典:@ sayumikikunoさん

抜き襟トップスがズレないためのコツとして、先ほど紹介したフロントイン。実は、スタイルアップ&さらにこなれ感がでる着こなしとして人気があります。もっとこなれて見せるには、フロントインしたトップスをちょっと引き出してふんわり感を出すこと。前から見るとウエスト位置が高くなり脚を長く見せてくれますよ♡

・抜き襟×オーバーサイズトップス

出典:@ mumudesukamumudesuyoさん

オーバーサイズのトップスを抜き襟で上手に着こなすには、ダラっとした雰囲気にならないよう、ボトムスはタイトなものを選ぶようにしましょう。また、手首や足首など、女性らしい華奢な部分をだすのも、全体のバランスをとるコツです。アクセサリーをつけると、よりGOOD!

・抜き襟×タイトなボトムスやスカート

出典:@ coco_eririkoさん

抜き襟をするトップスは基本的に少しオーバーサイズのものなので、スキニーパンツやレギンス、タイトスカートなどと相性バッチリです。タイトボトムスでお尻のラインが気になる人は、お尻が隠れる丈のトップスを選べば下半身も気になりませんよ。気になるところが隠せて、こなれ感&スタイルアップできる着方、それが抜き襟なんです♡

・抜き襟スタイル×アップヘア

出典:@ mumudesukamumudesuyoさん

抜き襟スタイルはアップヘアにしたほうが、首が長く頭も小さく見えて、スタイルアップに繋がります。ポップな印象にしたいならしっかりあげたアップヘアに。女性らしさを出したいなら後れ毛を引き出すと、髪型でも印象を変えられますよ♡

・抜き襟×ヒール靴でよりスタイルアップ!

出典:@ sayumikikunoさん

抜き襟トップスやアウターは大きめサイズのものが多いので、スタイル全体が少し重ために見えてしまうことも。そんなときは足元をパンプスやヒール靴にして、スタイルアップを狙いましょう!ヒール靴をはくことで、足元にも抜け感を演出することができますよ。

・抜き襟×ざっくりカーディガン

出典:@ sayumikikunoさん

トレンド継続中のざっくりカーディガンも、抜き襟スタイルにすると一気に女性らしい印象に☆少し大きめのサイズを選ぶと、後ろに引き下げやすく全体のバランスも良くなります。メンズものを選んだり、試着してワンサイズ上のものを購入するのもおすすめです。
 


SHAREFacebook
POST
LINELINE