
出典:@ yun_wearさん
Fashion
ズボン探しならユニクロで!優秀パンツでスタイルアップを実現♡
パンツコーデでスタイル良く見せるためには、選ぶズボンがポイントになります。そこでおすすめしたいのは『UNIQLO(ユニクロ)』のパンツ。足のラインがキレイに見えるユニクロのパンツなら、スタイルアップも夢じゃない!デザイン豊富なユニクロなら、欲しいズボンもきっと見つけられますよ。
そこで今回は、ユニクロのパンツがおすすめの理由と、ユニクロのパンツを使ったコーディネートをご紹介します。
■ユニクロのパンツがおすすめ♡そのワケは?
・ユニクロの中でも人気のアンクルパンツ
出典:@ yagigigi1234さん
ユニクロの中でも人気のパンツのひとつに「アンクルパンツ」があります。足首丈の長さがスタイルアップさせてくれる!とユニジョの間で話題に。約3,000円と、お求めやすい価格も魅力的ですね。
その他にメンズラインの「感動パンツ」も、高見えする!と好評なのだとか。
・うれしい!裾上げ無料で自分サイズに
出典:photoAC
ユニクロは商品本体価格が1,990円以上で無料、1,990円未満の場合は280円(税抜)でパンツの裾上げができます。ズボンを自分サイズにするために裾上げは必須!裾上げにプラスのお値段がかかってしまう場合、「折ればいいから裾上げはしなくてもいいか」なんて思うこともあるでしょう。
しかし、折って履く場合でも自分サイズであるかどうかは重要ポイントです。パンツスタイルがキレイな人は、総じて自分サイズのズボンを着用しているはず。
デザイン性の高さとリーズナブルなお値段に定評のあるユニクロパンツ。さらに裾上げサービスで自分サイズにできるとなると、おすすめしない理由がありません!
もちろん、サイズ表をきちんと確認して自分の体に合ったズボンを選ぶことも大切ですよ。
・なんと裾上げ後の仕上がりの種類は5つも!
ユニクロの裾上げは仕上がり方を5つの種類から選択することができます。
【ミシン縫い(シングル仕上げ)】
一般的な縫い方で、デニムなどの裾上げによく採用される仕上げ方法です。カットオフされた商品だとダメージ部分がなくなります。
【カットオフ仕上げ】
生地を折り返して縫わずに、切りっぱなしのままの加工です。本体価格1,990円以上の商品では無料で行ってくれますが、それ未満の商品だと別途280円(税抜)がかかります。
【まつり縫い(シングル仕上げ)】
表面に縫い目が出ない縫い方で、ビジネス用パンツなどに採用する方が多いのだとか。本体価格1,990円以上の商品で280円(税抜)、1,990円未満の商品で560円(税抜)かかってきます。
【まつり縫い(ダブル縫い)】
裾を折り返して縫ってある、デザイン性の高い仕上げ方です。シングル仕上げ同様のプラス料金がかかります。
【チェーンステッチ】
シングル仕上げと似ていますが、裏側の糸がチェーンのような形をしてるのが特徴。見えないところまでおしゃれに☆まつり縫いと同様の、プラス料金がかかります。
・意外に知られていない?お直しサービス
以前裾上げしてもらったズボンがほつれた!なんてときにもユニクロは神対応!店舗に持って行けば無料でお直し対応もしてくれます。購入した店舗でなくても対応可能で、長く愛用できるうれしいサービスです。
■【レディース】季節別おすすめコーデ集☆
ユニクロのパンツを使ったおすすめコーデをチェックしていきましょう!
・涼しい着こなし方がポイント☆春夏編
【話題のワイドフィットカーブパンツのゆるっとコーデ】
出典:@ yoahiru.wさん
@ yoahiru.wさんは、ワイドパンツのゆるさとブラウスのとろみ感が絶妙なコーデに仕上げています。履いているのは、現在大ヒットしている「ワイドフィットカーブパンツ」。3,990円(税抜)というお手頃価格で、この美シルエットは贅沢ですね♡
【フィットするスキニーパンツもストレッチで楽ちん】
出典:@ 0510_nanaさん
シンプルなデニムとTシャツのコーデも、スキニーパンツならスッキリした印象に。@0510_nanaさんは、黒のパンツを使用し、モノトーンで落ち着きのある装いに仕上げていますね。
・アウターを着る季節のコーデ☆秋冬編
【レギンスパンツだとボリュームトップスとの相性◎】
出典:@ yun_wearさん
ユニクロのレギンスパンツは、着ぶくれしがちな秋冬のマストアイテム。ボリュームのあるトップスやアウターに合わせるとバランスが取りやすいですよ。
【チノワイドパンツは秋冬カラーと合わせやすい】
出典:@ mph.happyさん
@ mph.happyさんが履いているのは、「チノワイドストレートパンツ」。こっくりした色味が増える秋冬には、ベージュのパンツが相性抜群!ワイドパンツを着るときはトップスインすると着ぶくれしにくいですよ。
■【キッズ】季節別おすすめコーデ集☆
出典:@ n.yu____miさん
ユニクロのパンツを使ったキッズコーデもチェックしましょう!
・春夏に履かせたいハーフパンツでさわやかボーイに
出典:@ n.yu____miさん
春夏のキッズに履かせたいハーフ丈のパンツ。どんなアイテムにも合わせやすい定番の無地カラーと青のトップスと帽子がとってもかわいい♡ユニクロのパンツは、柔らかくてはかせやすいので、快適に過ごすことができます。
・秋冬アウターに合わせやすい!細身パンツ
出典:@ n.yu____miさん
@ n.yu____miさんのお子さんは、スキニーパンツでスッキリコーデ。アウターやニット帽でコーデの上にインパクトがあるぶん、パンツはシンプルに。「スキニーって動き回る子どもには窮屈なんじゃ…。」と思う方もいるかもしれません。でも、ユニクロのパンツはストレッチもしっかり効いていて伸縮性◎。とっても動きやすいとの口コミもありますよ。
■ユニクロパンツはコーデに取り入れやすい♡
ユニクロのパンツは、脚やヒップラインがキレイに見せることができる優れもの♡自分に合ったサイズに裾上げができるのもうれしいですね。どのズボンを購入するか悩んだら、とりあえずユニクロの店舗へ足を運んでみましょう。お気に入りのユニクロパンツを見つけてみてくださいね。
※この記事で紹介している商品は、現在店頭にない場合がございます。
marunon
販売、買取に携わっていたためレディース以外にメンズファッションにも興味ありありです!
トレンドを追いかけながらも自分スタイルを探求中。
日々かわいいを発信していけたらなぁ…♡
【Instagram】marunon1126
関連記事

PickUp
[ おすすめ記事 ]
SPECIAL!
HOT WORD
Ranking
[ 人気記事 ]
-
ママだけどガールだもん♪
おしゃれも子育ても楽しんでいこうよ雑誌mamagirl
2月、5月、8月、11月の年4回28日発売! -
mamagirlを一緒に作ってくれる人大募集!