
Lifestyle
【プチプラデコ】茶封筒で作れる雪の結晶ファンでナチュラルクリスマス
第1・第3金曜日更新!『簡単!子ども映えフォトブースDIY』。第8回目は「茶封筒で作れる!雪の結晶ファン!プチプラクリスマスデコ」です。
人気の封筒アレンジを雪の結晶の形で再現。プチプラで沢山つくれちゃいます。
他にも100円ショップで手に入るものを組み合わせるだけの卓上モミの木などご紹介します。
クリスマス当日に向けてパーティーやお部屋のデコレーションなど準備を楽しんでいるかと思います。
今まさに準備中の方へオススメな、プチプラでできちゃうクリスマスデコレーションのアイディア。
ナチュラルテイストなクリスマスデコはいかがでしょうか?
クリスマス直前でも間に合う!
クリスマスパーティーにむけて少しデコレーションしてみようと慌てて準備しようとしても、直前になるとシーズナルなパーティーグッツはアイテムが品薄状態になることもしばしば。
今回ご紹介する、封筒を使った雪の結晶風ペーパーファンなら手に入りやすい封筒で作るから簡単なのに立体感があってシンプルなのに空間を盛ってくれちゃうんです。
他にも、つめるだけで可愛い卓上モミの木や 木の枝で作る星の作り方をご紹介します。
封筒で雪の結晶ファンを作ろう
★材料★
・クラフト封筒 長形4号 ¥100/キャンドゥ
・ハサミ
・スティックのり
・クリップ(なくても可)
・糸
≪作り方≫
1.封筒にのりづけし封を閉じます。
封筒の折り込みの部分をのりづけして、封筒を閉じた状態にします。
これを全部で3枚になるよう同様にのりづけします。
2.封筒を斜めにカットする
封筒の対角線になるよう折ってしるしをつけます。
先ほどのしるしにそってカットする。
一枚しるしをつけたら、全部重ねてカットするのがお勧めです。
重ねるときはズレないようにしっかり押さえましょう。
3.のりづけして重ねていきます。
のりづけする部分のしるしをつけます。
まず1枚50度くらいの角度になるよう角を折ります。
先ほど折り目を付けた1枚を一番上にして6枚重ね、まとめて折り目を付けます。
薄いピンク色の部分にのりづけし、どんどん重ねていきます。
ついている折り目の内側すれすれにのりを塗るようにしましょう。
重ねる際は縦のラインと下の横ラインがズレないようにするときれいに仕上がりますよ。
ここまでを広げると星のような形に。
この状態で飾ってもかわいいですね♪
4.飾り切りをして仕上げます。
画像のように斜めのラインからなみなみにカットをすると結晶の形に!
カットの形はお好みでアレンジしてみてくださいね!
お子さまと色々試してみるのも楽しいですよ♪
クリップで広げたファンを固定します。
クリップがない時はのりで貼り付けたり、セロハンテープなどで留めてもOK!
(クリップを使うことで、飾った後も畳んでしまっておくことができるので取っておきたい場合はクリップがお勧めです。)
飾りつけするための糸をつけて完成です!
糸は先ほどのクリップに通しても良いですし、または好きな位置にテープで貼り付けても良いです。
クリップに通すとくぼみが一番上に、トンガリに貼り付けるとトンガリが一番上にくるのでお好みで調整してみてください。
100円ショップの材料で卓上モミの木を作ろう!
次に詰め込むだけでかわいい、卓上モミの木をご紹介します。
インテリアにはもちろん、パーティーテーブルのアクセントに即席でできるので是非試してみてくださいね。
★材料★
・クラフトランチバッグ ¥100/ダイソー
・ヌードツリー40cm ¥100/ダイソー(2点使用)
・オーナメント ¥100/ダイソー
ランチバッグにヌードツリーをいれて飾るだけ!
材料揃えればほぼほぼ完成したも同然。入れるだけであっという間にできちゃいます。
オーナメントはお好みのものを使ってくださいね!
木の枝で星を作ろう!
最後に木の枝で作る星の作り方です。
お子さんと公園に行く機会の多いお母さん、ぜひ一緒に木の枝を拾って作ってみませんか?
ツリーのオーナメントとしても◎
作り方は至ってシンプル。
画像の数字の順番に麻ひもで縛っていくだけで完成です。
ナチュラルな雰囲気なアイテムを増やしたい時に取り入れてみてくださいね。
(・麻ひも ¥100/ダイソー)
楽しいクリスマスを♪
いかがでしたか?
残り数日でも充分間に合うクリスマスデコレーションのアイディアをご紹介しました。
お子さまと楽しく準備できるのでぜひチャレンジしてみてくださいね。
素敵なクリスマスをお過ごしください♪
pachi pachi pachi
【Facebook】https://www.facebook.com/pachi3kids

Recommend
[ 関連記事 ]
-
News
【パパメンズBar】パパたちのリアルな性欲事情は?【2019年2月①】 mamagirl WEB編集部
-
Lifestyle
ボタニカル使いがおしゃれ!簡単タペストリーのバースデーサイン pachi pachi pachi
-
Lifestyle
コストコのお寿司は2019年も大人気!ラインナップと値段を大公開 erimu
-
Lifestyle
「お馴染みの【お花紙】で作れる可愛いモノ♪」 pachi pachi pachi
-
Baby&Kids
【月齢別ミルクの量】1日に飲ませる量の目安は?飲ませ方の注意点も解説 hinataka
-
Baby&Kids
【2020年】女の子の名付けトレンドを予想!令和にまつわる漢字も? たってん