
出典:キャンメイク
Beauty
キャンメイクの優秀シェーディング!使い方や魅力をチェック!
顔が大きい、えらが張っているなど、自分の顔の形やサイズにコンプレックスを感じている人もいるのではないでしょうか。そんなコンプレックスを魅力に変えてくれるメイクアイテムがシェーディングです。今回は、小顔になりたい人のために、キュートなパッケージのプチプラコスメブランド『CANMAKE(キャンメイク)』の優秀コスメ「シェーディング」について詳しく紹介していきます。
まずは、キャンメイクのシェーディングラインナップをチェックしましょう!
■キャンメイクのシェーディングって?
出典:筆者撮影
キュートでおしゃれ、プチプラがうれしいキャンメイクのコスメ。その中でも小顔になりたい!輪郭をシャープに見せたい人におすすめのメイクアイテムが、シェーディングです。
キャンメイクのシェーディングは、1,000円以下で買えるだけでなく自然なメリハリ顔を作れる優秀アイテムぞろい。
ひとつは持っておきたいマストアイテムとして、女子から支持されているんです♡
■キャンメイクのシェーディングは4種類!
通常シェーディングには、パウダーとスティックの2タイプがありますが、キャンメイクのシェーディングはふんわりとした仕上がりになるパウダータイプ。
ここからは、そのかわいさにパケ買いしてしまう人もいる、キャンメイクのシェーディングラインナップをチェックしていきましょう。
【初心者にもおすすめの単色シリーズ シェーディングパウダー】
・肌に合わせやすい黄みブラウン♡デニッシュブラウン
出典: キャンメイク
肌の色が白い人や、シェーディングを初めて使うという人におすすめなのが「シェーディングパウダー」の「01デニッシュブラウン」です。このカラーは黄っぽいブラウンで肌の色に合わせやすく、自然な陰影を顔に作ることができます☆
・色づきふんわり肌なじみのいい ハニーラスクブラウン
出典: キャンメイク
肌なじみのいいナチュラルなブラウンカラーの「03ハニーラスクブラウン」。01デニッシュブラウンと同様に、ノーズシャドウとしても使えるのがうれしいポイント。ひとはけするだけで、立体感のあるフェイスラインが作れます。
【4色パレットで変幻自在!マットフルールシェーディング】
・ナチュラルなメリハリ顔に ナチュラルブラウン
出典: キャンメイク
より立体的に小顔メイクするなら、ハイライトにも使える4色のパレットになった「マットフルールシェーディング」シリーズがおすすめ。4色がひとつになっているので、単色で使ったり好きなカラーをミックスしたりして自分の肌に合わせて使うことが可能です♡
「01ナチュラルブラウン」は、赤みがかったブラウンのシェーディング。このカラーが似合うのはブルーベースの肌の人。ブルベ肌につけると、ふんわりと自然なシェーディングを作ることができます。
・小顔効果抜群♡ダークブラウン
出典: キャンメイク
顔にメリハリをつけ小顔にみせられる「02ダークブラウン」。こちらは、黄みがかったブラウンカラーなので、イエローベースの肌の人におすすめ。肌と同じ黄みよりのカラーなら肌なじみがいいので、調和がとれたメリハリ顔に♡
・キャンメイクのシェーディングおすすめポイント
出典: キャンメイク
おすすめポイント1
1つ目のポイントは、コスパが良いところ。単色のシェーディングパウダーは、680円(税抜)。ハイライト&シェーディングがセットになったマットフルールシェーディングは、800円(税抜)。どちらも1,000円以内で買えるので、シェーディングに初挑戦する人も手に取りやすいですよね♡(価格は2019年7月現在のものです。)
おすすめポイント2
2つ目のポイントは、コンパクトで持ち運びがしやすく使い勝手が良いところ。キャンメイクのシェーディングシリーズは、ポーチに入れて持ち歩きやすいコンパクトなサイズが魅力。また専用のブラシがついているので、わざわざ別にブラシを用意する必要もありません。
マットフルールシェーディングならハイライトもセットになっているので、1つあれば2つの使い方ができてとても便利☆
・2019年8月から新作の限定シェーディング&新色が発売!
2019年8月1日から限定の「クリームシェーディング」が2色発売予定です!こちらのクリームシェーディングは、高密着のシェーディングパウダーなので、長時間メリハリ小顔をキープしてくれるのだとか。
また、人気のシェーディングパウダーからは、ブルべ肌さんにおすすめの新色「アイスグレーブラウン」が販売されるそうですよ♡
■キャンメイクのシェーディング愛用者の口コミをチェック!
出典:photoAC
実際に使用している人の声って、とても参考になりますよね!キャンメイクのシェーディング愛用者の口コミを見てみましょう。
・肌にやさしく作られているので肌荒れしにくく感じました(10代女性)
・ノーズシャドウとしても使えるので、コスパが良い!安いので惜しみなく使えるのが助かります。(20代女性)
・化粧崩れが無くモチがいいので、手放せないアイテムです!チークの入れ方も気をつければより小顔になれます!(30代女性)
・薄づきなので自然に仕上がり、ナチュラルメイクでも浮かないのでリピ買いしています(40代女性)
どの年代の女性も、コスパや使い勝手のよさをメリットとしてあげていました。たくさんの人が試していることからも、みんなに愛されているコスメといえます☆
■イエベ、ブルベにおすすめのキャンメイクシェーディングは?
出典:photoAC
メリハリ顔を作るには、シェーディングの色選びが重要!ここからは、イエベ&ブルべ肌別のおすすめシェーディングを紹介します。
イエベ肌におすすめのシェーディング
イエベ肌さんは、シェーディングパウダーとマットフルールシェーディングの02ダークブラウンがおすすめ。ともに黄みが強いブラウンなので、イエベ肌になじんでナチュラルなメリハリ顔を作れます!
ブルべ肌におすすめのシェーディング
ブルべ肌さんは、マットフルールシェーディングの01ナチュラルブラウンがおすすめ。赤みかかったブラウンカラーなら、透明感のある肌をより魅力的に引き立てられます。
シェーディングは、肌に合った色を選ばないと元気のないくすみ顔に見えてしまうことも。シェーディング本来の力を発揮させるためにも、自分の肌がブルべかイエベかをしっかりチェックしてから購入するようにしましょう!
■シェーディングの効果とは?
シェーディングは顔の気になるポイントに陰影を入れ込むことで、彫りを深く見せたり小顔に見せたりする効果があります。シェーディングの効果を発揮させるためには、自分の顔をしっかり観察して正しいポイントにシェーディングを入れることが大切です。
・シェーディングBefore After!
出典:@ aimelo_24karats_mintさん
シェーディング1つで顔の印象はがらりと変わります!しかし、顔の形や特徴に合わせて正しく使わないと、反対にコンプレックスを悪目立ちさせてしまうことも。シェーディングの正しい使い方をしっかり確認しておきましょう。
■キャンメイクのシェーディングパウダーの正しい使い方&塗り方
ここでは、キャンメイクのマットフルールシェーディングを使った正しいシェーディングの塗り方をご紹介します。
出典:@ aimelo_24karats_mintさん
マットフルールシェーディングは、ハイライトとシェーディングがセットになったアイテム。まずハイライトを目尻のくぼみや鼻筋など、高く見せたいところへ入れましょう。
出典: @ aimelo_24karats_mintさん
次に、エラ張りさんは、一番エラが張っている部分にシェーディングで影を入れます。頬まで入れてしまうと、逆にエラが目立ってしまうので要注意!
卵顔さんはあごの裏側やおでこ、丸顔さんは頬骨や顔の周りにシェーディングを使いましょう。ただし面長さんの場合は、顔の長さを強調してしまうのでシェーディングを使うのをあまりおすすめできません。自分の顔の形に合わせて、シェーディングの使い方を変えてみてくださいね!
■シェーディングでメリハリのある小顔を手に入れて☆
生まれ持った骨格を変えることはできませんが、シェーディングを使って気になる部分をカバーしてあげればコンプレックスが強みに変わるかもしれません!
シェーディングをまだ使ったことのない人も、これから使おうかと考えていた人も、ぜひキャンメイクの優秀シェーディングを試してみてくださいね。
erimu
おいしいものを食べたり、旅行に行ったりするのが趣味♡
