FacebookInstagramYouTube
化粧水のつけ方はコットンが正解?正しいスキンケアの仕方

出典:photoAC

Beauty

化粧水のつけ方はコットンが正解?正しいスキンケアの仕方

お風呂上りや毎朝のスキンケアに欠かせない化粧水をどのようにつけていますか。手でバシャバシャと雑に叩いてつけたり、少量だけコットンに含ませて強くこすったりしていませんか。正しい化粧水のつけ方を知れば、今までのお肌のお手入れでは得られなかった効果が出るかもしれません。簡単な方法なので、ぜひ今日からためしてみては?!

■化粧水は手とコットンのどちらがより浸透する?

化粧水は手でそのままつけますか?コットンを使ってつけますか?ただ顔につければいいと思っていませんか。実はつけ方によって浸透具合に違いがあるのです。手とコットンではそれぞれにメリットとデメリットがあります。コットンの場合はどのようなコットンを選べばいいのかもチェックしておきましょう。

・化粧水を手でつけるときのメリット、デメリット

出典:photoAC

手を使うと化粧水の量が目に見えるので、化粧水を出しすぎることなく、必要な量を調節できます。直接肌への浸透を感じられるのもメリットといえますが、手にも化粧水が吸収されてしまうため、化粧水が無駄になってしまうかもしれません。直接手が肌にふれるので、汚れや雑菌などがつく可能性があり、衛生面が気になりますね。手の凹凸によりつけ方にムラが出ることもあります。

・コットンを使って化粧水をつけるときのメリット、デメリット

出典:photoAC

手のひらのように凹凸がないので、ムラなく化粧水をつけられます。コットンは使い捨てなので衛生的に使えるのもいいですね。しかし、コットンにどれくらいの化粧水が含まれているかわかりにくく、乾いた部分で摩擦をしてしまうと、肌の角質層を傷つけてしまうことがあります。それさえ注意すればコットンの方が、メリットが多いといえますね。

・化粧水をつけるときはどんなコットン選んだらいいの?

出典:photoAC

厚みのあるコットンでは、化粧水がなかなかいきわたらないこともあるので、薄めのものがおすすめです。2枚にはがして使うタイプのものであれば、化粧水をつけたあとパックとしても使えるので便利です。肌に直接ふれるのでコットンの質にもこだわりたい方は、敏感肌にも刺激が少ない高品質のオーガニックコットンを使ってみるといいでしょう。

■コットンを使用した化粧水のつけの付け方をマスターしよう

今まで手で化粧水をつけていた人でも大丈夫。コットンの使い方は簡単なので早速実践してみましょう。上手に使えるようになると、パッティングをしたあとでもコットンが毛羽立たず、そのままコットンパックにも使えるようになりますよ。コットンの持ち方、含ませる化粧水の量、パッティングの方法を変えるだけでお肌に変化があるかもしれません。

・化粧水をつけるときの基本!コットンの正しい持ち方

出典:photoAC

コットンの正しい持ち方は、まずコットンの繊維の向きに注意してみてください。繊維が横方向になるように指ではさんで持ち、この流れに沿って肌の上を滑らせることが大切です。持ち方は、中指と薬指にコットンを乗せ、コットンの両端を人差し指と小指で挟むのが基本です。4本の指はそろえて少し丸めると顔にフィットしやすくなります。

・化粧水の量はメーカーによって量を変えた方がいい?

化粧水の量は各メーカーの推奨量があるので、確認しておきましょう。基本は500円玉硬貨大より少し大きめの量です。コットンの裏側まで十分濡れるくらいたっぷりと含ませます。化粧水の量が少ないと、顔全体に行きわたらず、十分な保湿が行なえません。化粧水がベタベタして苦手という人は、さっぱりタイプの化粧水を選びましょう。パッティングをしているとコットンが毛羽立つことがあります。コットンの向きが間違っていて繊維がよれている、化粧水の量が少なくて表面がパサついている、ということが主な原因です。そのまま使うと、毛羽が肌に絡まり、摩擦でダメージを与えてしまうので、化粧水はたっぷりと含ませましょう。

・パタパタ叩いても意味がない?化粧水のパッティングのやり方

出典:photoAC

コットンで行なう正しいパッティング方法の基本は、「こすらない、叩かない、押し込む」ことです。まずは、あごから額に向かって、コットンを軽く押さえながら動かして化粧水をなじませていきます。その次に顔の中心から外側へ同じように行いましょう。コットンを斜め上に向けて押し込むとシワや毛穴の部分にもムラなくパッティングすることができます。

・パックまでできちゃう!コットンパックの方法

コットンを水で湿らせ、軽く絞ったらヒタヒタに化粧水を染み込ませます。最初に水で濡らすことで、コットンの毛羽立ち防止と化粧水の量を少し減らすことができます。そのコットンを2枚に裂いて、おでこ・鼻・両ほほ・あごなど顔の気になる部分に貼り付けましょう。3~10分たったらはがします。コットンがない場合はティッシュペーパーで代用するとコスパもよいので、いつでもできますね。高い化粧水をたくさん使うのに躊躇してしまう人は、プチプラなのに大容量のハトムギ化粧水や100均の化粧水から試してみてもよいでしょう。

■気軽に購入しやすい化粧水に使うおすすめコットン3選

たくさんのメーカーから販売されているコットンはサイズや価格もさまざま。使い心地や品質にそれぞれ違いはあるのでしょうか。自分の用途にピッタリのものを見つけたいですね。身近なお店で購入できる、低価格で高品質のおすすめのコットンを紹介します。

・資生堂 ビューティーアップコットンF 

出典:@ matsu_kachiさん

何層にも重なったふんわりとした天然綿を100%使用した資生堂の「ビューティーコットンF」。安全な製法で作られており、肌に負担をかけずに使えます。持ちやすいサイズで毛羽立ちが少ないのが特長です。化粧水などの液体の含みがよく、パッティングで肌にしっかり届き、角層の奥まで浸透します。たくさん入っているので毎日使いにぴったりですね。

・ユニ・チャーム シルコット なめらか仕立て

出典:@matsu_kachi さん

ドラッグストアやスーパーなどでも気軽に買える低価格でうれしいユニ・チャームの「シルコット なめらか仕立て」。水で綿繊維を絡める製法を採用し、型くずれせず、やわらかい肌触りざわりにもこだわっています。毛羽立たず繊維が残らないので、パッティング以外にもふき取りやメイク落とし、マニキュア落としにも使えるので便利ですね。

・無印良品 生成カットコットン

出典:@ d_hukuさん

無印良品の「生成カットコットン」は大容量なので、コットンパックで一度に数枚コットンを使う人にもおすすめです。繊維が長い綿で作られているので毛羽立ちもなく、多用途に使えます。コットンをの使う枚数が少ない人でも、袋にチャックがついているので衛生的に保存できるのもうれしいですね。大判サイズもあるので用途によって使い分けると良いですね。

SHAREFacebook
POST
LINELINE