
出典:@ may_my_homeさん
Lifestyle
和室に合うソファって?選び方からニトリ・無印・イケアのおすすめも紹介
洋室の家が増えていますがその中でも和室を一室設ける家庭も増えています。和室は木の温もりや畳のにおいなどが感じられ、気持ちが落ち着きますよね。
洋室と同様に和室もおしゃれにレイアウトができます。そこで、おすすめなのが和室とソファの組み合わせです!
和室にソファを取り入れることでグッとおしゃれになりますよ。今回は和室ソファの魅力について紹介します。
洋室だけではなく和室にもぴったりなソファのコーディネートやおすすめのブランドもご紹介します。
■どんなタイプがおすすめ?和室用ソファの選び方
和室に合うソファはどのようなものがいいのでしょうか。ここでは、選び方をそれぞれ紹介します。
出典:photoAC
・座面と背面が低いローソファ
和室は低いちゃぶ台や座布団など低い家具との相性がいいです。そのためソファも座面と背面が低いローソファタイプのものがおすすめ。冬にこたつと合わせたいときも、ローソファなら座ったままこたつに入ることができますよ。
・和室に合わせた落ち着いた色味
和室に合わせるなら落ち着いた色味のソファを選ぶといいですよ。黒を選べばシックな雰囲気に、深みのあるグリーンだと落ち着いた印象になります。和室によっても雰囲気はそれぞれ違うので部屋に合ったソファを選ぶことをおすすめします。
・ひじ掛けや脚が木製だと合いやすい
出典:photoAC
和室には柱などに木が使われています。そのためソファのひじ掛け脚の部分が木製のものを選ぶと和室との相性もいいです。木の温もりが感じられておしゃれになりますよ。
■和室×ソファを選ぶときの注意点とは?
ここでは、和室用にソファを選ぶときの注意点を紹介します!
・畳にソファの跡がつく
出典:photoAC
畳は重さが集中するとその部分がへこんでしまいます。特に賃貸住宅の場合は気になりますよね。せっかくなら畳をきれいな状態で保ちたいもの。畳とソファの間にカーペットやジョイントマットなど敷物をひとつすると跡は残りにくくなりますよ。
またソファの脚部分だけにつける専用のマットもあるのでシンプルに対策したい方におすすめです。
・畳に直に置くタイプのソファはカビに注意!
脚がついているソファは畳のへこみが気になりますが、脚のないソファならへこみはあまり出ません。しかし畳とソファの間に隙間がなく通気性が悪くなります。通気性が悪いとカビの原因にも…。軽いソファを選べば重いものより持ち運びが楽です。定期的にソファの位置を変えたりして風が通るようにしましょう。
■和室にソファを置くときのレイアウト
出典:photoAC
ここでは和室にソファを置くときのレイアウトについて紹介します。
・全体的に家具を少なくするとすっきりする
あまりいろいろなものを置くよりも限られたものを置いたほうがすっきり見えます。例えばソファとローテーブルのみだとシンプルですっきりします。畳にものを置かないようにするとよりすっきりします。
・奥にソファを置く
和室の奥にソファを置くと圧迫感がなく和室が広く感じます。ローソファにすればさらに圧迫感がなく広々とした印象に。
■ブランド別おすすめソファをピックアップ☆
ここでは『ニトリ』、『無印良品』、『IKEA(イケア)』の和室にぴったりなおすすめソファを紹介します。
・【ニトリ】ローソファ
出典:@ijy.houseさん
ニトリには和室と相性がいいローソファの種類が豊富です。2人掛けから4人掛け、リクライニングがついたものまで幅広いです。@ijy.houseさんのように洋室とも相性がよくゆったり足を伸ばして過ごせます。
価格は、お手頃な2人掛けのコンパクトタイプだと5千円台から販売されており、4人掛けタイプなら1万円台から4万円台で購入することができますよ。
・【無印良品】体にフィットするソファ
出典:@rnh__1024さん
無印良品の「体にフィットするソファ」は名前の通り体にぴったりするので座り心地抜群。カバーの種類も多く部屋のテイストに合わせて選べるので人気です。画像は洋室ですが、落ち着いた色味のカバーを選べば和室にも合います。部屋に合わせて色違いでそろえるのもいいですね。
価格は、サイズとカバーによって異なりますが、本体とカバーのセットで4,491円(税込)~13,483(税込)となっています。
・【IKEA】VIMLE
出典:@et_casa_internoさん
IKEAの「VIMLE(ヴィムレ)」シリーズは、さまざまなセクションからチョイスして、お好みのコンビネーションを作ることができます。落ち着いた布地の色味のソファなので、和室とも相性抜群です。ゆったりした座り心地のため和室でリラックスした時間が過ごせそう。
価格は、画像のような3人掛けソファで6万円台というものや、10万円台のものまで幅広くそろうのも魅力です。
■和室×ソファのおしゃれコーディネートをご紹介
ここでは和室×ソファのおしゃれなコーディネート3選をご紹介します。
・落ち着いた雰囲気で小物を使っておしゃれに
出典:和モダンインテリアで洗練された家作りを!実例やおすすめ雑貨もご紹介@nakashima_photoさん
@nakashima_photoさんは落ち着いた雰囲気のソファをチョイス。木とダークカラーの組み合わせが大人っぽいモダンなコーディネートとなっています。無駄なものを置かないシンプルさがとてもおしゃれでシックな空間となっています。
・落ち着いた雰囲気のあるシックタイプ
出典:@ kaochan516さん
@kaochan516さんは落ち着いた黒のソファでシックにまとめられています。ドライフラワーや手作りのクッションカバーなど小物がナチュラルにまとめられており、まるでカフェのようなおしゃれな雰囲気に。
・シンプルかつ小物で華やかな和室×ソファ
出典:@ may_my_homeさん
@may_my_homeさんの和室は白い壁で全体的に明るい印象。和室とソファがマッチしてとてもおしゃれです。シンプルですがクッションカバーに花柄を取り入れていて華やかな気分になりますね。
■和室にソファを置いてリラックスした空間を!
和室にオススメなソファのインテリアについて紹介しました。洋室に置くイメージの強いソファですが、和室との相性も抜群ですね。家によって和室の雰囲気も違うので、似合うソファも変わってきます。
今回の記事を参考に、和室にソファを置いてリラックスした空間を作ってみてはいかがでしょうか。
※ この記事で紹介している価格は、2020年5月のものです。
