FacebookInstagramYouTube
洗面所掃除のコツをマスターして、気持ち良い朝を迎えよう!

出典:photoAC

Lifestyle

洗面所掃除のコツをマスターして、気持ち良い朝を迎えよう!

朝起きてまず歯磨きや洗顔など、身支度に使う洗面所は使用頻度の多い場所。よく使う場所だからこそなかなか掃除できない!とタイミングを逃してしまっている方も多いのでは?洗面所が汚れているとなんだか気分も爽やかになれないものです。せっかくならきれいな洗面所・ピカピカの鏡で気持ち良く一日のスタートを切りたいですよね。今回はお掃除のコツやおすすめの道具・洗剤まで、洗面所掃除について詳しくご紹介します。

洗面所のお掃除で主に頭を悩ませるのが水垢です。水垢は洗面所を使う際に欠かせない水道水が原因。水道水に含まれるカルシウム・マグネシウムといったミネラル成分が結晶化したものなのです。つまり洗面所掃除は、水垢に合った方法でお掃除するのがポイントと言えそうです。

■洗面台を掃除するのに必要な道具は?

洗面所を掃除する際は、汚れの性質や掃除する箇所に合った道具を選ぶ必要があります。まずは簡単に掃除できる場所から始めて、きれいな洗面所を目指しましょう!

・ブラシやスポンジは簡単なこすり洗いに

出典:photoAC

毎日の習慣として行う簡単なお掃除なら、スポンジやブラシでこすり洗いすればOK。陶器製の洗面ボウルやステンレス製の水栓金具の掃除にはメラミンスポンジや洗面所・台所用のブラシが適しています。メラミンスポンジ・ブラシ共に研磨作用が強いため、目立たないところで傷つきを確認してくださいね。

・クエン酸で水垢を一掃しよう!

出典:photoAC

洗面ボウルや排水溝口、カランなどについた水垢はクエン酸で一掃しましょう。酸性のクエン酸はアルカリ性の水垢成分をふやかすため、汚れが落ちやすくなりますよ。まずクエン酸小さじ1杯と水200mlを混ぜて「クエン酸水溶液」を作ります。次に水垢が気になる部分にキッチンペーパーをかぶせます。ペーパーの上からクエン酸水をたっぷり振りかけた後、30分~2時間程度放置します。時間が経ったら、水を流しスポンジで軽くこすり洗いをして完了です。

・塩素系洗剤でパイプ汚れにさよなら!

出典:photoAC

排水口やパイプ内の汚れは、ふだん目につく機会がないため見落としやすいポイントです。掃除しにくい排水パイプは塩素系洗剤のパイプクリーナーを使うと便利。粘性があるため配管内に留まり、溜まった汚れや髪の毛を溶かしてくれますよ。

■洗面台の掃除に順序はある?

出典:photoAC

実は洗面所掃除の順序にもポイントがあります。マスターすれば失敗知らず!早速チェックしていきましょう。

・基本は上から下へ

お掃除全般に言えることですが、基本的には高い場所からスタートして低い場所で終了します。床掃除をした後で棚やテーブルのホコリを払えば、当然ホコリは床に落ちますよね。何度も同じ場所を掃除しなくても済むように「上から下へ」の手順を覚えておきましょう。

・洗剤は弱いものから

お部屋の汚れは目についたらとにかく早く落としたくなるもの。強力な洗剤でこすりたくもなりますが、種類によっては家具の材質を痛めかねません。まずはスポンジや雑巾に適量つけ、目立たないところで試してからお掃除をスタートさせましょう。

・鏡は最後の方が良い

出典:photoAC

鏡に汚れがつきやすい原因のひとつは静電気。掃除中は見えない塵やホコリが舞いやすいため、鏡はなるべく最後に掃除すると良いでしょう。鏡掃除の仕上げは、柔らかい布を使った乾拭きがポイント。水拭きでついた細かな糸くずを落とし、ピカピカに仕上がりますよ!

SHAREFacebook
POST
LINELINE

Check it out!

  • 今日の星占い
  • 【篠田麻里子さんプロデュース!】ママもベビーも『yokayo』でもちもち美肌♡
  • 【監修記事】ついに我が家にもやってきた反抗期! 知っているようで知らない10代との向き合い方とは!?
  • 毎日更新!脳トレクイズに挑戦しよう
  • 「腰痛や慢性頭痛の改善に!」簡単【ヨガ】を始めよう♪ ~chapter10 ~

Ranking
[ 人気記事 ]