
出典:@mamitasuchanさん
Lifestyle
【都内】今人気のくまスイーツまとめ!かわいすぎて食べられない♡
かわいいものの象徴とも言える、くまモチーフのアイテムたち。本物のくまは怖いのに、人形やキャラクターになると一気にかわいさを発揮するのが、くまの特徴ですよね♡
今回は、そんなくまたちがテーマとなった大人気スイーツをご紹介!東京のお店に限定して、かわいすぎるくまスイーツをピックアップしました☆
■くまモチーフのスイーツやフードがたくさん!/henteco森の洋菓子
出典:@zaruchan222さん
目黒区碑文谷にある「henteco森の洋菓子店」は、くまをはじめさまざまな動物をモチーフにしたスイーツ・フードが楽しめるカフェ。焼き菓子も豊富に用意されており、入るだけでウキウキするお店です。
henteco森の洋菓子店からご紹介するのは、「くまやき」と呼ばれるオリジナルキャラクラーのくま型に焼いたパウンドケーキやくまの「どうぶつクッキー」をトッピングしたスイーツたち。このお店のスイーツには、くまやきや好きな動物のクッキーを選んでトッピングすることができます。
愛らしい表情のくまさんたちに、ぜひ会いに行ってみてください♡
<店舗情報>
住所:東京都目黒区碑文谷4-15-17-1F
営業時間:11:00〜17:00(しばらくの間、時短営業)
※商品売り切れの際、早く閉店する場合もあります。
定休日:毎週月・火曜日、および不定休
■くまがこだわりドーナツに変身!/リトルベアマイスター
出典:@kaepp.86さん
下北沢周辺などで、キッチンカーを使って営業をしている「Little Bear Meister(リトルベア マイスター)」。キッチンカー内で揚げたできたてのドーナツが食べられるお店として、インスタでも話題を集めています。
今回ご紹介するのは、店名にも入っている「リトルベア」という名のドーナツ。その名の通り、くまの形をしたドーナツです。
オリジナルの型を使ってくまの形に仕上げられたリトルベアは、国産の全粒粉小麦粉やグラハム粉をブレンドした、食感の良いドーナツ。保存料無添加で、揚げ油にもトランスファットフリーのオイルを使うなど、こだわりの詰まったドーナツです。
味は、チョコチップの入った「チョコベア」と、アーモンドが入った「ナッツベア」の二種類。テイクアウト可能なスイーツなので、おうちで味わいたい人にもおすすめです☆
<店舗情報>
リトルベアマイスターは、キッチンカーでイベントなどに出店しています。
出店予定は公式HPをご確認ください。
■かわいいくまが氷になっちゃった!/ムーンソウル
出典:@k_suzu_foodieさん
渋谷区神宮前にある「MUUN seoul(ムーンソウル)」は、インスタ映え満点の“トゥンカロン”で一躍有名になったカフェ。ムーンソウルでこの夏一躍旋風を起こしたのが、くまの形の紅茶氷をトッピングした「ミルクティー」です。
キンキンに冷えたミルクティーの上にプカプカと浮いているくまの氷は、見ているだけで癒されるかわいさ♡溶けていくのがもったいないとすら感じてしまうキュートさですが、小さくなって沈んでいく姿にもなんだか愛しさを感じてしまいます。
お店自慢のもちもち食感なトゥンカロンとも相性ぴったりなので、ぜひセットでオーダーしてみてください。
<店舗情報>
住所:東京都渋谷区神宮前3-27-15 FLAG 1F
営業時間:平日 12時~19時、土日祝 11時~19時
定休日:不定休
■キュートなくまが抹茶の中から見つめてくる♡/かぐらちゃかプチ
出典:@mamitasuchanさん
台東区西浅草にある「かぐらちゃかプチ」は、抹茶×くまのコラボレーションスイーツが人気のお店。インスタまとめ系アカウントでも取り上げられており、トレンドのお店として知られています。
抹茶の中からくまが優しくほほえみかけてくれる「水ようかんアッフォガート」は、濃厚な抹茶の苦味と水ようかんの上品な甘さが見ごとにマッチした一品。くまさんのモナカをトッピングすればさらにかわいさがアップして、食べるのがもったいなくなってしまいます♡
<店舗情報>
住所:東京都台東区西浅草2-27-11
営業時間:12時~18時
定休日:火曜日
■かわいすぎるくまムースにうっとり♡/台湾タピオカ専門店cloud
出典:@mamitasuchanさん
世田谷区豪徳寺にある「台湾タピオカ専門店 cloud(クラウド)」は、“超リアル!”と話題の「ミニシャーペイムースケーキ」で話題を集めているお店。@mamitasuchanさんの写真にも、なんとも言えない表情をしたホワイトのミニシャーペイムースケーキが写されています。
実はこのお店、くまちゃんスイーツも人気があるのをご存知でしたか?「エピキュリアンベアー」は、ミニシャーベイムースケーキと同じく、ムースの素材でできたかわいらしいくまちゃん。
スヤスヤと眠るくまちゃんの表情に、どこからどう食べればいいのか迷ってしまう人が続出しています。クリアボックスに入った状態で販売されているため、テイクアウトも可能!
売り切れる可能性もあるので、予約しておくのがおすすめです☆
<店舗情報>
住所:東京都世田谷区豪徳寺1-45-9 1F
営業時間:12時~18時半
■かわいいくまちゃんスイーツに癒されよう♡
今回は東京にあるお店のくまスイーツをご紹介しましたが、実は日本全国に広がりつつあるくまスイーツブーム。見ているだけで癒されるので、ぜひお近くのお店に立ち寄ってみてくださいね!
