FacebookInstagramYouTube
【アクリルスタンドの作り方】推し活に!簡単に自作する方法

Lifestyle

【アクリルスタンドの作り方】推し活に!簡単に自作する方法

■【プラバンで作る】アクリルスタンドの作り方

今度は、プラバンで作るアクリルスタンドの作り方を紹介します。

<材料>
インクジェットプリンター用のプラバン(アクリルスタンド本体用)
プラバン(アクリルスタンド台座用)
接着剤
ハサミ
アルミホイル
厚めの本(押さえ用)

<作り方>
1.インクジェットプリンター用のプラバンに写真を印刷する。
2. 印刷したら、写真の形にそってハサミでカット。
3.いっしょに、台座にするプラバンもカットしておく。(プラバンは焼く1/4~1/3程度に縮むため、縮んだときの大きさを考慮して切る)
4.くしゃっとさせたアルミホイルをオーブントースター内に敷く。
5.カットしたそれぞれのプラバンをオーブントースターに入れて焼く。(加熱時間は商品に記載通りにする)
6.プラバンが縮んで、平らな状態になったら取り出す。
7 .プラバンがまっすぐになるように、厚めの本に挟む。
8.アクリルスタンド本体の足元を、接着剤で台座に固定する。
9.接着材が乾いたら完成。

プラバンは加熱後に縮むため普通のプラバンのみで作る場合は、縮小率を考えて使う写真のサイズを調整する必要が出てきます。でも、インクジェットプリンター用のプラバンを使えば、縮小率の計算なしで簡単に作れます。

出典: Can Do(キャンドゥ)

インクジェットプリンター用のプラバンも100均で購入可能。こちらは、キャンドゥで販売している「インクジェットプリンター用プラバン3枚」です。プラバンで作るときは、こういったアイテムを活用するのがおすすめです。

キャンドゥ インクジェットプリンター用プラバン3枚 110円(税込)

@450nochamchamさんは、プラバンを使って、大好きなアイドルのアクリルスタンドを作りました。推しへの愛が詰まったアクリルスタンド!お気に入りのポーズや表情をそのままアクリルスタンドにできるのも、手作りの魅力です。

■いっしょにアクリルグッズを作るのもおすすめ

上記で紹介したように、アクリルスタンドの作り方はとっても簡単。材料も手軽に購入できるものばかりです。アクリルスタンドを作るのとあわせて、キーホルダーやバッジなどのグッズも作ってみるのもおすすめですよ。どちらもバッグにつけることができるので、推しといっしょにお出かけも可能♡アクスタとおそろいのアクリルアイテム作りにもぜひトライしてみてください。

さきほど紹介した@450nochamchamさんは、プラバンで作った推したちにパーツをつけてキーホルダーも作成!

こんなふうにロゴもプラスして、よりオリジナリティのあるキーホルダーに。たくさん作って、推したちをいろんなものにつけちゃいたくなりますね♡

▼全国旅行支援キャンペーン開催中!旅行代金の最大60%分がお得!楽天ポイントも貯まる♪


楽天

あわせて読みたい

ダイソーのプラバンは初心者でも簡単!アクセやキーホルダーの作り方♡商品バリエとアレンジ紹介

Lifestyle

2022.09.07

ダイソーのプラバンは初心者でも簡単!アクセやキーホルダーの作り方♡商品バリエとアレンジ紹介

tamago

ライター
アパレル→歯科衛生士に転身した3児のママです。ワーママ歴は10年以上!家事の時短テクや簡単レシピを取り入れながら、仕事と子育てを楽しんでいます♪音楽・ファッション・インテリアにも興味津々♡中古マンションを自分好みにリノベして、武骨で男前なインテリア空間で暮らしています。
SHAREFacebook
POST
LINELINE

Check it out!

  • 【緊急告知】年末年始mamagirl大プレゼント祭りやります♡中身紹介インスタライブ開催!
  • 今日の星占い
  • 【朝ごはんの献立レシピ】1週間分の和食メニュー例!簡単なものから定番まで
  • 毎日更新!脳トレクイズに挑戦しよう
  • 「職業ライバー」で個人事業主に! “保育園入れない問題”も解決した方法とは?【ママライバーインタビュー④】
  • 【コストコの会員になるには】入会方法や年会費、会員にならずに買い物するやり方も

Ranking
[ 人気記事 ]