Entertainment

おでこを冷やすために使うものの巻【やまもと三兄妹の今日の一言】

今回は言い間違いのお話です。

すっかり秋らしくなり、朝夕涼しくなりました。
過ごしやすくなって嬉しいのですが、先日長女が風邪をひいてしまい、高い熱が続き心配でした。
保冷剤をなぜ日焼け止めと呼ぶかについて考えてみました。夏のお出かけの際に「日焼け止め塗ろう!」「日焼け止め塗った?」と母(わたし)が子どもたちによく言っていたので耳に残ったのかもしれません。すこし夏の名残を感じた言い間違いでした。

あわせて読みたい

【不撓不屈】はなんて読む?読めそうで読めない難読漢字

Entertainment

2023.05.17

【不撓不屈】はなんて読む?読めそうで読めない難読漢字

山本みつ湖

小4長男、小2次男、年中長女、夫婦の五人家族。家族の日常をまんがにしています。
書籍「いつか大きくなる日まで〜山本家子育て日記」発売中。

【Instagram】@yamamoto.diario
【blog】「いつか大きくなる日まで〜山本家子育て日記」

Recommend

宮城舞さんも実感! 【ララヴィ】癒しのオイルイン洗顔&クレンジングで、クリア美肌へ

SHAREFacebook
TWEETTwitter
LINE LINE

RECOMMEND

Ranking
[ 人気記事 ]