
Comic
【主夫の育て方】#14 買い物担当である夫の大失態……。
【まとめコメント】
我が家は旦那が料理を担当してくれているため、スーパーでの食材の買い出しも旦那の担当です。
(お金は私が出していますよ…!)
旦那にお任せしていることですし、私も料理に関しての知識がないため、あまり口出ししない方が良いかなと思っていたのですが…。
旦那が私の好物を全く買ってきてくれないのです!
手羽先やたこわさ、揚げ物等のおつまみ、お酒各種等の旦那の晩酌セットは忘れることが無いのですが……。
そのため、ちゃんと「◯◯買ってきてね」と伝えるようになりました。
しかし、その中でもどうしても納豆だけは買い忘れ確率がものすごく高いんです!
旦那が自主的に納豆を買ってきてくれたのは、2、3回のみ。
息子のものや、私が好きで、旦那も好きな刺身やお菓子は買ってきてくれる確率が高いのですが、旦那が嫌いな納豆は、本当に買ってきてくれません。
旦那は関西出身ということもあり、納豆が食卓で出ない環境で育ったためか、臭い臭いと言って私が食べているときも少し嫌そうです……。
こんなに安くて美味しくて体に良いものないのに…と、納豆の良さを訴えた時期もありましたが、旦那の納豆嫌いは筋金入りで変わることはなさそうです。
好きにならなくてもいいから、買ってきて欲しいなと思う毎日です。
大貫ミキエ
著書の『母ハハハ!』(PARCO出版)が話題。
【instagram】
ohnuki_fufutime
SHARE
TWEET
LINE

PickUp
[ おすすめ記事 ]
Ranking
[ 人気記事 ]
HOT WORD
SPECIAL!
HOT WORD
Ranking
[ 人気記事 ]
-
ママだけどガールだもん♪
おしゃれも子育ても楽しんでいこうよ雑誌mamagirl
2月、5月、8月、11月の年4回28日発売! -
mamagirlを一緒に作ってくれる人大募集!