FacebookInstagramYouTube
【カンナのトイトレ】#2 トイレへの抵抗感、三兄妹の違いは?

Entertainment

【カンナのトイトレ】#2 トイレへの抵抗感、三兄妹の違いは?

三兄妹それぞれ違った!3人目だけど意外と苦戦!?末っ娘カンナのトイトレ事情。こんにちは!よこやまひろこです。今回は、保育園でトイレトレーニングが始まって少し経った頃のお話です。

保育士さんが、保育園でのトイトレの様子を教えてくれました。まだトイレでおしっこやうんちは成功していないけれど、ひとまずトイレには嫌がらずに行けているとのこと。おねえちゃんパンツの嬉しさも手伝って、トイレへの抵抗感は全く無さそう。ひとまず安心です♪

「しー」違い(笑)こういうおもしろエピソードをたまに保育士さんが話してくれます。カンナはカンナなりに、小さい体でいろいろ考えて保育園生活を送っているんだなぁ…そう思うと、おもしろエピソードなのにキュンとしちゃって…♡なんだかいつも泣けてきます。

保育園のトイレには問題なく行けているようなので、家のトイレでも練習を始めました。歴代使ってきた『オマル兼補助便座』を引っ張り出してきてトイレに設置。うちはオマルとしてはほとんど使わなかったのですが、上を外すと補助便座にもなるタイプ(下部分は踏み台になる)のものだったので、長く活用することができました。「カンナ、おねえちゃん❤」そう言って、ちょっと得意気で嬉しそうな表情。家のトイレも難なく受け入れてもらえました。この時点では、カンナのトイトレが長丁場になるとは…全く想像もしていませんでした。

同時期の兄達のトイトレについて。長男ソウタは、保育園では早い段階からトイレでのおしっこも成功していて全く問題ないだろうと思っていたのですが…とにかく家のトイレを嫌がって大変でした…。トイレに座ってくれないことには進まないのに、まずそこからがうまくいかず…親としても何もかもが初めての子育て。トイレトレーニングの教材を買おうかとまで悩んだほど、かなり苦戦しました…。結局は先輩ママのアドバイスでうまくいったのですが、またその話は追々したいと思います。逆に、次男ハルトの時は全く苦労した記憶がありません。この時はパパが率先してトイトレをやってくれていました。パパはトイレへの誘い方が上手くて、ハルトもゴキゲンに行ってくれていました♪長男ソウタは『慎重』タイプ。次男ハルトは『単純』タイプ。トイトレにも、そんな性格がバッチリ表れているな~と思い返してみて感じました。次回は、トイレに抵抗はないのに、トイレトレーニングが全く進まない理由…についてお話したいと思います。

あわせて読みたい

【育児マンガ】「カレーだもん!」“例のアレ”を踏んじゃった4歳児の苦しすぎる言い訳とは!?

Entertainment

2024.09.30

【育児マンガ】「カレーだもん!」“例のアレ”を踏んじゃった4歳児の苦しすぎる言い訳とは!?

よこやまひろこ

ライター
三兄妹【長男ソウタ(14)、次男ハルト(11)、末っ娘カンナ(5)】のママです。フリーイラストレーターとして活動する傍ら、子育ての中でクスっと笑えたこと、心に響いたことなどを絵日記にしてInstagramやブログで公開しています。こちらの連載では、よこやま家のアイドル【末っ娘カンナ】が産まれた時からのエピソードを描いていきます。【Instagram】@hiroko_yokoyama_diary【ブログ】いくつになってもギュッてしたい ~よこやまひろこの子育て絵日記~
SHAREFacebook
POST
LINELINE