
Entertainment
芸人夫婦が使ってみた!UberEatsなど出前をお得に使うコツは?
相変わらずの自粛生活ですが、最近はテイクアウトや出前を利用して、外食に行けない寂しさを紛らわしております。
しかし、出前は送料や手数料が掛かり、割高になるもの。
ファミリー世帯にとっては痛手ですよね。
しかし、わが家はクーポンを使うことでお得に出前を楽しんでいます。
よく利用させていただくのは「出前館」と「UberEats」です。
出前館は特に週末に半額祭りをやっていることが多く、お休みの日にごはん作りをお休みしたいときなどによく頼みます。
500円クーポンも定期的に配ってくれたりするので、こまめにチェックしています。
また、UberEatsはまだ利用したことがない方にとってはとても良い、1500円オフになるクーポンがあります。
友達紹介クーポンになるのですが、使っている友達がいない場合でも、Twitterなどで検索するとすぐに出てきます。
また、一つ頼むと一つ無料というメニューも結構あり、主食やドリンクなどが一つの値段で二つもらえるという「今日の特典」というものもあります。
これはファミリーにとってはかなり嬉しいです。
他にもいろいろな出前サービスがありますが、初回クーポンが1500円割引となっていても、750円×2回分ということもあったりと、割引率が低い場合もあります。
また、サービス提供の範囲が狭いところもあるため、ご自身の環境や予算に合ったものを見つけてみてください。
元々出不精な私は、出前サービスをコロナ禍になる前から利用しているのですが、ここ最近はクーポンや割引サービスがとても充実しているので、とてもお得になっていると感じます。
自粛ばかりで気が滅入ってしまうこともあるかもしれませんが、時々は炊事をお休みしてリフレッシュしてみてくださいね。
あわせて読みたい

Entertainment
2022.08.01
【人鳥】はなんて読む?歩き方がキュートな鳥の名前!
大貫ミキエ
著書の『母ハハハ!』(PARCO出版)が話題。
【instagram】
ohnuki_fufutime
Recommend

世界に一つ!家族の手形が残せる『ファミリーハンドプリント・フレーム』で記念アートに挑戦!

Recommend
[ おすすめ記事 ]
-
Entertainment
【後編】パパの皆さん、絶対に見ないでください。ママたちの秘密事情 mamagirl WEB編集部
-
Entertainment
【後編】妻が激オコ!とにかくタイミングが悪い夫…イラついた行動とは? mamagirl WEB編集部
-
Entertainment
【実話】家に届いた謎の段ボール箱と暴走夫…衝撃の結末! mamagirl WEB編集部
-
Entertainment
橋本マナミさん、キャミソール姿で寝そべりショット披露「色っぽい」 ∴ こたつむし ∴
-
Baby&Kids
【月齢別ミルクの量】1日に飲ませる量の目安は?飲ませ方の注意点も解説 hinataka
-
Beauty
セリアのジェルネイルすごすぎ!気軽にサロン風ネイルに♡長持ちする方法も MACHA