FacebookInstagramYouTube
【敷設】はなんて読む?知っておきたい常識漢字!

Entertainment

【敷設】はなんて読む?知っておきたい常識漢字!

これなんて読むの!?と驚くような難読漢字や、よく使うのに意外と読めない常識漢字…あなたも漢字クイズにレッツトライ!

「敷設」はなんて読む?

「敷設」という漢字を見たことはありますか?字面のとおり、設備や敷地に関する言葉です。いったい、「敷設」はなんと読むのでしょうか?正解を知りたい人は、もう少しスクロールしてみてください。

正解は…

ふせつ(敷設)

装置や設備を広い範囲に設置するという意味。鉄道やガス管など、インフラの工事をする際に使われることが多いです。新聞などでは「敷設工事」と書かれています。「敷」は「しく」とも読み、この場合は「物の下や底に置く」という意味で使われることが多いです。一方で「ふ」と読む場合は、「平らに広げて全体に及ぼす」という意味になります。鉄道やガス管などのインフラは、国や地域全体に広がっているものなので、「敷設」という言葉が使われるみたいですよ!みなさんは分かりましたか?家族や友だちにも、「知ってる?」と聞いて自慢してみて!

《参考文献》
・『デジタル大辞泉』(小学館)
・『精選版 日本国語大辞典』(小学館)
・『日本大百科全書』(小学館)

あわせて読みたい

【凸凹】はなんて読む?平面では使用しない言葉です

Entertainment

2022.11.22

【凸凹】はなんて読む?平面では使用しない言葉です

SHAREFacebook
POST
LINELINE