FacebookInstagramYouTube
【牽牛花】はなんて読む?小学生の頃に育てた人が多い花!

Entertainment

【牽牛花】はなんて読む?小学生の頃に育てた人が多い花!

これなんて読むの!?と驚くような難読漢字や、よく使うのに意外と読めない常識漢字…あなたも漢字クイズにレッツトライ!

「牽牛花」はなんて読む?

とても複雑な漢字で始まる三字熟語「牽牛花」。「花」とある通り、「牽牛花」はある花の名前を表します。きっと小学生の頃に育てたことのある花ですよ!いったい、なんと読むのかわかりますか?正解を知りたい人は、もう少しスクロールしてみてください。

正解は…

正解は「あさがお」でした!

「牽牛花」は、早朝に開花し、午前中に花がしぼむことで知られる植物です。素直に「朝顔」とも書きます。小学生のときに、支柱のついた植木鉢で「牽牛花」を育てた人は多いのではないでしょうか。見慣れない1文字目「牽」は、綱をつけて引っ張るという意味。音読みは「ケン」で、「牽牛花」は「けんぎゅうか」とも読みます。これはアサガオの中国での名称です。それでは、なぜ中国でアサガオが「牽牛花」と書かれたのでしょうか。これについては、大切な牛を引いて行き、薬草であるアサガオと交換した故事に由来があるそう。誰にとっても親しみのある「牽牛花」ですが、その漢字表記の背景まで知るといっそう興味深いですね!みなさんは分かりましたか?家族や友だちにも、「知ってる?」と聞いて自慢してみて!

《参考文献》
・『デジタル大辞泉』(小学館)
・『精選版 日本国語大辞典』(小学館)
・『日本大百科全書』(小学館)

あわせて読みたい

【剛毅】はなんて読む?間違える人、多数!あなたは読めますか?

Entertainment

2023.03.01

【剛毅】はなんて読む?間違える人、多数!あなたは読めますか?

SHAREFacebook
POST
LINELINE