FacebookInstagramYouTube
【透徹】はなんて読む?貫き通すことを表す言葉

Entertainment

【透徹】はなんて読む?貫き通すことを表す言葉

これなんて読むの!?と驚くような難読漢字や、よく使うのに意外と読めない常識漢字…あなたも漢字クイズにレッツトライ!

「透徹」はなんて読む?

みなさんは、この漢字を見たことがありますか?貫き通すという意味も持つ言葉です。いったい、なんて読むのでしょうか。正解を知りたい人は、もう少しスクロールしてみてください。

正解は…

正解は、「とうてつ」でした!

透徹は、「透き通っていること。また、一貫していること。」という意味。主張や理論に対して使用するときは、筋道が通っていること、徹底していることを表します。ちなみに、徹という漢字には「ならべる・とおる・いきわたる」という意味があるんですよ。ディベートや会議では、透徹した主張をしたいですね。みなさんは分かりましたか?家族や友だちにも、「知ってる?」と聞いて自慢してみて!

《参考文献》
・『デジタル大辞泉』(小学館)
・『精選版 日本国語大辞典』(小学館)
・『日本大百科全書』(小学館)

あわせて読みたい

【新嘉坡】はなんて読む?有名な国名を表わす難読漢字!

Entertainment

2023.03.18

【新嘉坡】はなんて読む?有名な国名を表わす難読漢字!

SHAREFacebook
POST
LINELINE

Check it out!

  • 【緊急告知】年末年始mamagirl大プレゼント祭りやります♡中身紹介インスタライブ開催!
  • 今日の星占い
  • 【朝ごはんの献立レシピ】1週間分の和食メニュー例!簡単なものから定番まで
  • 毎日更新!脳トレクイズに挑戦しよう
  • 「職業ライバー」で個人事業主に! “保育園入れない問題”も解決した方法とは?【ママライバーインタビュー④】
  • 【コストコの会員になるには】入会方法や年会費、会員にならずに買い物するやり方も

Ranking
[ 人気記事 ]