
Entertainment
【諺】の読み方はなに?国語で習うもののこと!
これなんて読むの!?と驚くような難読漢字や、よく使うのに意外と読めない常識漢字…あなたも漢字クイズにレッツトライ!
「諺」はなんて読む?
ちょっと複雑な「諺」という漢字。見たことはありますか?「諺」は、誰もが国語の授業で習ったことのある平仮名4文字のアレ!いったい「諺」はなんと読むのでしょうか。正解を知りたい人は、もう少しスクロールしてみてください。
正解は…
正解は「ことわざ」でした!
「諺」とは、古くから伝わる、日常生活の真理を突く短い言葉のこと。「井の中の蛙(かわず)」のような風刺的なものや、「時は金なり」といった教訓的なものがあります。「諺」は言葉を意味するので、ごんべんが付くのは納得です。一方、右側は「文」と「厂」と「彡」を組み合わせた「彦」の昔の字体になります。ちなみに音読みは「ゲン」で、西洋のことわざを意味する「西諺(せいげん)」という熟語もあるんですよ。みなさんは分かりましたか?家族や友だちにも、「知ってる?」と聞いて自慢してみて!
《参考文献》
・『デジタル大辞泉』(小学館)
・『精選版 日本国語大辞典』(小学館)
・『日本大百科全書』(小学館)
あわせて読みたい

Entertainment
2022.12.05
【蒸かす】はなんて読む?「むかす」ではありません!
Recommend

【医師監修】尿漏れ、骨盤のゆるみetc… 相談しにくい産後の悩みの解決法!
SHARE
TWEET
LINE

Recommend
[ おすすめ記事 ]
-
Entertainment
小嶋陽菜さん色っぽいランジェリーショットを公開「すごい、、いい体型してる...」と反響 ∴ こたつむし ∴
-
Entertainment
吉岡里帆さん、大胆露出&水濡れで体育座りショットを公開「まだまだ少女」 ∴ こたつむし ∴
-
Entertainment
色気ムンムンな先輩…社内恋愛のトンデモ騒動に巻き込まれた同僚【前編】 mamagirl WEB編集部
-
Entertainment
板野友美さん、ハワイで美ボディ全開!「こんなスタイルいいママ他にいる?!」の声 ∴ こたつむし ∴
-
Entertainment
色気ムンムンな先輩…社内恋愛のトンデモ騒動に巻き込まれた同僚【後編】 mamagirl WEB編集部
-
Entertainment
アラフィフには見えない飯島直子さんがついにインスタ降臨!榮倉奈々さんと2ショットを披露 ぶにお