
Entertainment
【鏤める】はなんて読む?キラキラしたイメージの難読漢字
これなんて読むの!?と驚くような難読漢字や、よく使うのに意外と読めない常識漢字…あなたも漢字クイズにレッツトライ!
「鏤める」はなんて読む?
「鏤める」は、近寄りがたい複雑な字形とは裏腹に、とてもキラキラした意味を持つ難読語です。日常会話ではあまり聞きませんが、アクセサリーの説明をするときなどに使われます。さて、いったい「鏤める」はなんと読むのでしょうか。正解を知りたい人は、もう少しスクロールしてみてください。

正解は…
正解は「ちりばめる」でした!
「鏤める」は、宝石などを散らすようにはめ込むという意味です。常用漢字だと「散りばめる」と書いても同じ意味になります。「ダイヤが鏤められたネックレス」といった表現を聞いたことのある方は多いでしょう。また、「鏤める」は、文章のところどころに美しい言葉を散らすという比喩的な意味も持っています。「思いやりの言葉を鏤めた手紙」や「歌詞に鏤められた言葉遊び」などがその例です。宝石の輝きから言葉の美しさに意味が転じるなんて、とても素敵ですね。みなさんは分かりましたか?家族や友だちにも、「知ってる?」と聞いて自慢してみて!
《参考文献》
・『デジタル大辞泉』(小学館)
・『精選版 日本国語大辞典』(小学館)
・『日本大百科全書』(小学館)
あわせて読みたい

Entertainment
2023.09.15
【甚く】はなんて読む?「とても」と同じ使い方をします
mamagirl WEB編集部
SHARE
POST
LINE

Recommend
[ おすすめ記事 ]
Entertainment
村重杏奈さん ほろ酔いではなくベロベロ「国民の女友達」宣言!自撮が可愛いと反響「唇がえちくてかわいい」 ∴ こたつむし ∴
Entertainment
サンタクロースもダンス!【東京ディズニーシー】の「ディズニー・クリスマス」の見所をご紹介♪ 編集部・梅とまと
Entertainment
【ワーママの平日時間割り】「フルタイム勤務でもいろんなことに挑戦したい!」mamagirl公認ライバーの1日♪ リリー
Entertainment
40周年のお祝いも同時に楽しめる!【東京ディズニーランド】の「ディズニー・クリスマス」の見所をご紹介♪ 編集部・梅とまと
Entertainment
いつもの冬をぶっ飛ばす!?【USJ】の『NO LIMIT! クリスマス』が超アツい! 編集部・梅とまと
Entertainment
【辻希美さんインタビュー】子どもの薬を飲ませるコツから夫婦のコミュニケーションまで、じっくりお聞きしました♡ mamagirl WEB編集部