出典:@ yuca0614さん

Beauty

ボブからロングまで!キャップの髪型別かぶり方を一挙公開♡

スポーツMIXコーデが流行し、キャップをかぶる女子も急増中…♡サッと被るだけでトレンド感を出してくれるうえ、季節問わず使える優れモノ。そんなキャップですが、実は髪型にあったかぶり方があることをご存知でしょうか?今回は、おしゃれ女子からこなれたキャップのかぶり方を学んでみましょう!はじめに髪型別に紹介していくので、参考にしてみてくださいね!


■【ショート】少年っぽくなりがち…はこう解決する!

はじめにショートカットの人におすすめのかぶり方です。ショートカット×キャップは、かぶり方を一歩間違えると少年のようになってしまうため注意が必要…!早速おしゃれなかぶり方をチェックしていきましょう。

・耳かけをして女性らしさを演出

出典:@ manami_waveさん

ショートカットの人は、キャップをかぶるときに耳に髪をかけることがポイントです!少年っぽくならないためには「女性らしさをアピール」することが大切☆このひと技で、グッとあか抜けます♡
@manami_waveさんのコーデを見てみると少年っぽくなるどころか、大人な印象を感じられますね!早速今日から試してみましょう☆

・キャップ×アクセサリーでおしゃれ度UP

出典:@ yuca0614さん

耳かけをするだけではなく、@yuca0614さんのように耳元に大判ピアスを持ってくると、より女性らしくおしゃれな印象に♡
また、@yuca0614さんのようにベージュカラーのキャップをチョイスするのも女性らしさを感じさせるコツです。「どうしてもキャップをかぶると男の子っぽくなって似合わない…」という人は、キャップのカラーにも注目してみてはいかがでしょうか♡
 


■【ボブ】かぶり方は浅めがポイント!

続いては、ボブヘアーにおすすめのキャップのかぶり方をご紹介します。

・ボブは浅くかぶってフォルムを強調!

出典:@ yun_wear さん

内巻きボブは、コロンとしたフォルムがかわいらしいですよね。そんなかわいらしさをくずさないように、ボブヘアーの人はキャップを浅くかぶりましょう!さらにショート同様、耳かけをすると女性らしさもUP!
トレンドの外ハネボブの場合でも、浅くかぶると毛先が強調されてかわいいかも…♡
@yun_wearさんのコーデを見ても分かるように、きれいめカジュアルコーデにもピッタリになりますよ!

・後ろ向きにかぶってボーイッシュ感をアピール

出典:@ yoahiru.wさん

ボブヘアーでも少し長さがある場合だと、逆にボーイッシュにかぶるのもおすすめ♡
@yoahiru.wさんのように後ろ向きでかぶってみても、巻髪が女性らしさをカバーしてくれてるため「男の子感」が強くならないんです!
@yoahiru.wさんのように前髪を全てあげる「前髪なしヘア」にするのも、こなれ感がでておしゃれに仕上がります♡前髪がはねるという問題もキャップをかぶると解決されそうですね!

▼キャップは最強のコスパブランドSHEINが今どきでおしゃれ SHEIN

Recommend

100均ダイソーの突っ張り棒は種類やサイズが豊富!収納アイデアも

SHAREFacebook
TWEETTwitter
LINE LINE

RECOMMEND

Ranking
[ 人気記事 ]