
出典:mamagirl2018秋号
Fashion
大人のアメカジコーデ例!使えるアイテムと脱・学生のコツを紹介
アメカジは、アメリカの大学生が着ている服をマネたところからはじまったスタイルです。もとはジャケットなどのキレイめスタイルも含んでいましたが、アメカジといえば名前の通りカジュアルな装いがほとんど。アメリカらしいシンプルな量産アイテムは、ラフに着られてデイリーコーデにも取り入れやすいところが特徴です。アメカジスタイルに欠かせない必須アイテムや、コーデ例をご紹介します。
■アメカジスタイルには欠かせない!必須アイテムを紹介
ひとことでアメカジといってもさまざまなテイストがありますが、これからご紹介するアイテムはアメカジコーデの定番。アメカジスタイルに欠かせない、必須アイテムをチェックしていきましょう。
・パンツもジャケットもデニム素材が便利!
出典:mamagirl2018秋号
アメリカの労働者の服から誕生した、丈夫で機能的なデニムアイテム。デニムパンツやデニムジャケットは、アメカジスタイルには欠かせません。
ワークパンツと合わせたりデニム素材のオーバーオールを取り入れたりすれば、クラシックなワーク系アメカジスタイルの完成。デニムジャケットとスウェットパンツを合わせると、今っぽさも感じる洗練されたカジュアルスタイルも作れます。
デニムジャケットを取り入れるときは、オーバーサイズがおすすめ。細身のパンツでシルエットにメリハリをつければ、スタイルアップも狙えます。
・アメカジの代表アイテム!チェックシャツ
出典:mamagirl2018秋号
大きめチェックの柄が入ったシャツも、アメカジスタイルの定番です。まさにアメリカの大学生らしい、カレッジ系のアメカジスタイル。
アメカジらしさを出すなら、羽織はカーディガンがおすすめ。難易度は高くなりますが、スウェットパンツと合わせてもアメカジらしいスタイルになりますよ。
・足元はワーク系のブーツかスニーカーで
アメカジスタイルといえば、足元はワークブーツが定番!労働者の作業靴から誕生した、丈夫で少しゴツめのタイプです。
ひもがついたブーツはメンズっぽくて合わせにくいと思ったら、スニーカーでもOK。アメカジコーデの足元には、スニーカーも定番で使えます。
・アクセサリーがあればアメカジ感アップ
アメカジコーデに取り入れる小物といえば、サーフ系のアクセサリー。
羽のようなデザインが掘ってある真鍮(しんちゅう)のバングルやターコイズ系のアクセなど、コーデにプラスするだけでアメカジらしさがグンと増します。
■大人のアメカジ!アメカジを子どもっぽくしないコツ
アメカジはラフに着られる反面、子どもっぽくなりがちなことも。そんなアメカジスタイルを、大人っぽく見せるコツをご紹介します。
・品のよさも意識したアイテム選びをしよう
出典:mamagirl2018秋号
チェックシャツ+デニムというアメカジ定番コーデも、小物の選び方次第で大人っぽく見せることもできます。
足元はフラットでも、スニーカーではなくパンプスで。さらにキレイ系のバッグをあえて合わせることが、脱・学生のポイントです。
・色の選び方で落ち着いた印象に仕上げて
出典:mamagirl2018秋号
デニムシャツを合わせたスタイルも、ほかのアイテムをアースカラーでまとめることで落ち着いた雰囲気に。
カジュアルなアイテムでも、全体のトーンに統一感を持たせるだけで大人っぽく見えますね。こちらのコーデも、あえて足元にパンプスを持ってきているところがポイントです。
・細身シルエットも意識すれば海外セレブ風に
出典:mamagirl2018秋号
上下ともにゆるいシルエットでまとめるのも、アメカジコーデならアリ!しかし、大人っぽさを出すには、写真のようにどこかに細身のシルエットを入れることもポイントです。
デニム系のセットアップも、ほどよく細身のシルエットなら海外セレブ風のスタイルにすることができます。
Recommend

【医師監修】尿漏れ、骨盤のゆるみetc… 相談しにくい産後の悩みの解決法!
