出典:mamagirl2018冬号
Fashion
【喪服のコートの選び方】色や素材の注意点は?しまむらやユニクロにもある?
■寒い時のお葬式ってどうするの?
寒い冬の季節の葬儀やお通夜に参列する場合、防寒のためコートが必要となるでしょう。ではどんなコートであれば失礼にあたらないのか。黒色ならなんでもOKというわけでもありません。マナー違反にならないためにここでコートの選び方について確認しましょう。
・喪服用のコートってあるの?
喪服に合わせる専用のコートというものは、そもそもありません。しかし、葬儀やあらたまった場など、フォーマルシーンで着るための礼装用コートというものは販売されています。
この礼装用コートは、ステンカラーのシングルタイプで、ひざ下が隠れるぐらいの丈感のものが多く見られます。素材についてはさまざまですが、ポリエステル混や取り外し可能なライナーつきのものであればオールシーズン着用することができるでしょう。
・礼装用のコートは用意するべき?
シンプルな礼装用コートは1枚あると安心ですが、着用する機会はあまり多くなく、また葬儀場では屋内に入ると必要ないため、着用している時間も実際それほど長くありません。
そのため、コスト面を考えて購入せずにほかのコートで代用するという人も多いようです。
・普段使っているもので代用するなら
一般的に喪服に合わせるコートは黒がポピュラーですが、絶対黒でないといけないという決まりはないため、落ち着いた色みのコートであれば普段のコートで代用することが可能です。
控えめなトーンのグレーなら、葬儀の場でも悪目立ちしません。素材は、ウールやカシミアなどであれば、防寒性も高く真冬でもあたたか。
またチェスターコートは、ストンと下に落ちるラインのため、すっきりとしたフォルムできちんと感を演出してくれます。
黒に近い紺色は、上品な印象を演出してくれるカラーです。
フードが付いたようなデザインはカジュアル感が出てしまうため、葬儀の場ではふさわしくありませんが、ノーカラーであれば首元もすっきりして見えフォーマル感を出してくれます。マフラーやストールを巻いても、ゴワつかないのもうれしいところです。
グレーや紺など、できるだけ黒に近いダークなトーンカラーを選ぶほうがよいですが、なければトレンチコートで代用するのも方法です。
近頃ではトレンチコートで参列されている人も少なくありません。生地に光沢感の少ないものを選ぶなど、あまりデザインが目立たないものを選ぶようにしましょう。
・絶対にNGなもの
革やスエード、毛皮などの素材のものは殺生をイメージさせてしまいます。そのため、葬儀の場ではそのような素材が使用されたコートは控えるのがマナーです。また、コートの首元や袖口、またマフラーなどにフェイクファーがついたようなデザインもありますが、ファーも同じ理由から避けるべきと言えるでしょう。
・遺族の場合は?
遺族の場合は、参列者よりも格が上がるため、喪服は正喪服もしくは準喪服を着用します。そのため礼装用のコートを着用するのが好ましいですが、実際遺族の人も室内では着用する機会がないため、参列者同様普段着のコートで代用するケースも見られます。しかし、その場合はできるだけ黒を選ぶようにしましょう。
■喪服に合わせるコートを安く手に入れるためには?
喪服に合わせるコートを新たに購入するという場合、着用する機会も限られているため、できるだけコストを抑えたいという人もいるかもしれませんね。
近頃では『UNIQLO(ユニクロ)』や『しまむら』などでも喪服に合わせられるような、シンプルできれいなフォルムをしたコートが販売されています。なかにはカシミヤ素材やウールなど上質な素材のものも1万円前後で手に入れられるため、ほかで購入するよりも費用を抑えられるかもしれません。
こちらは過去に『GU(ジーユー)』で販売されていた「ウールブレンドチェスターコート」。
すっきりとしたシルエットで、かっちりとした印象を演出。厚みのある素材で、ウールをミックスしているため高級感ある仕上がり。これで4,990円(税抜)だなんて、さすがGUです!
こちらも同じGUのもので、男性用の「ウールブレンドチェスターコート」です。
計算されたシルエットで喪服スーツの格を上げて見せてくれそう。合わせるアイテムを選ばないシンプルデザインで、1枚あると重宝します。
GUはレディースだけでなく、メンズ商品も豊富なのが魅力ですね。
■大人の女性としてマナーを守った服装を心掛けよう
大人の女性として恥をかかないよう、マナーをしっかり身に着けておくことが大切です。参列する機会はいつ訪れるか分かりませんが、きちんと対応できるようここで備えておくと安心ですね。
あわせて読みたい
Fashion
2024.12.18
「ガンガン着こなしたい鉄板シルエット!」【ユニクロ】パフテックリラックスジャケットに夢中
mamagirl WEB編集部
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Fashion
【マフラーの可愛い巻き方】簡単なのにおしゃれな基本・定番・アレンジ tamago
Fashion
「スウェットなのに、おしゃれさんと呼ばれちゃう♡」【UNIQLO:C】メンズ神パンツを逃すな! Lilly
Fashion
さすがです!【GU】キレイ見えフーディコートに話題沸騰!「こんなに軽くてあったかいなんて神♡」 しおり
Fashion
「この履き心地、神パンツ降臨って感じ♪」【プラステ】のウォームリザーブパンツを小柄ママ代表・すずちゃんと編集部がレポ! mamagirl WEB編集部
Fashion
「おしゃれ親子集まれ♡」【mamagirl親子SNAP】開催します! mamagirl WEB編集部
Fashion
「かわいい・あったかい・履きやすい!」【GU】のムートンスリッパが優秀すぎる♡ ちゃん