
出典:キャンメイク
Beauty
キャンメイクのステイオンバームルージュ ティントタイプが万能な理由!
「かわいく、たのしく、輝きたい!」をコンセプトに、トレンドと自分らしさを両方叶えてくれるブランド『CANMAKE(キャンメイク)』。2019年にはブランド設立から34年目を迎え、長期に渡って女の子に愛されています。
今回はキャンメイクのコスメアイテムの中から、口コミでも人気の高い口紅「ステイオンバームルージュ ティントタイプ」をご紹介します。
■ステイオンバームルージュ ティントタイプってどんな口紅?
「口紅の発色」「UVカット」「リップバームの保湿力」「グロスのツヤ」の4つの効果を兼ね備えた口紅、ステイオンバームルージュ。口コミサイト「@cosme(アットコスメ)」でも評価の高い人気アイテムです。ノーマルタイプとティントタイプの全14色展開で価格は1本580円(税抜)。今回はティントタイプに注目してご紹介します☆
・保湿ケアもできて発色も◎ステイオンバームルージュのティントタイプ
出典:キャンメイク
「ティント(tint)」とは英語で「染める」という意味の言葉。ステイオンバームルージュのティントタイプは、唇を染めるように色づけるため、色持ちが良く落ちにくいのが特徴です。保湿成分にはちみつやシアバターを配合しているので、乾燥した唇にもリップバーム感覚で直塗りすることができます。SPF11・PA+の紫外線カット効果でUVケアも◎
・発売当初からあるノーマルタイプは全10種類
出典:キャンメイク
ノーマルタイプは、オレンジ、レッド、ピンク系で、バリエーション豊富な全10色。
<オレンジ系>
02スマイリーガーベラ
<レッド系>
03タイニースウィートピー、09マスカレードバッド、10フラワリープリンセス、12リトルプラムキャンディ、14ポピーブーケ、15エレガントダリア
<ピンク系>
05フローウィングチェリーペタル、06スウィートクレマチス、13ミルキーアリッサム
・ティントタイプは4種類のカラーバリエーション
ティントタイプのカラーは透明感のある色合いが特徴です。
出典:キャンメイク
左から T01 リトルアネモネ、T02 ハッピーチューリップ、T03 ルビーカーネーション。
出典:キャンメイク
こちらは、上記3色より少し遅れて発売されたT 04 チョコレートリリーです。
■ノーマルタイプとティントタイプは何が違う?発色と使い分けは?
出典:キャンメイク
ノーマルタイプは全10色の豊富なカラーバリエーションとはっきりとした発色が特徴。
一般的な口紅と同じように使えばOKです。色落ちしてきたらこまめに塗り直すことできれいな色を保てます。
ティントタイプは、透明感のある質感でナチュラルな発色が特徴。唇にほんのり色づく程度なので、使う人によって異なる発色になります。時間が経つと体温や水分量によっても色が変化してくるので、オリジナルの色を楽しむことも♡
ティントタイプの方が色持ち良く、長時間のお出かけにはこちらがオススメです。
■キャンメイク ステイオンバームルージュ ティントタイプの使い方は?
出典:キャンメイク
ステイオンバームルージュは保湿効果があるため、リップバーム代わりに唇に直塗りできます。ナチュラルな発色のティントタイプは重ね塗りも◎ステイオンバームルージュティントタイプを唇に塗り、ティッシュオフして上から重ねづけします。お好みの濃さが調節できるので、一度塗りではもの足りないときにオススメの方法です♡
ノーマルタイプの上にティントタイプを重ねて好みの色合いにしてみるのもいいですね☆ティントタイプは色落ちしにくいので、衣服などにつかないよう特に注意して使いましょう!
■ステイオンバームルージュティントタイプの特徴と肌色別のオススメ色は?
ここからは、キャンメイク ステイオンバームルージュ ティントタイプ全4色の特徴と肌にあうオススメのカラーをご紹介します。自分の肌色(イエローベース=イエベ、ブルーベース=ブルべ)にぴったりの色を見つけましょう。
・明るいカラーが華やか!T01 リトルアネモネ
出典:キャンメイク
明るいイエロー系レッドのリトルアネモネ。
オレンジや朱色に近いレッドは、明るく元気な唇の印象に☆イエベの肌にオススメ。
・王道ピンクがキュートな唇に♡T02 ハッピーチューリップ
出典:キャンメイク
ツヤのある王道のピンクがかわいい印象を与えるハッピーチューリップ。
透明感のあるティントタイプだから濃くなりすぎず使いやすさも◎。ブルべの肌にオススメ。
・肌色を選ばない万能レッド☆T03 ルビーカーネーション
出典:キャンメイク
カジュアルに使える華やかレッドのルビーカーネーション。
深みのあるピンクのような赤は、イエベ肌だけでなくブルべ肌にもお似合いです。
・馴染みのよいブラウン系カラー☆T04 チョコレートリリー
出典:キャンメイク
透け感のあるブラウンレッドのチョコレートリリー。
唇に馴染んで発色するティントタイプだから、見た目の色よりもナチュラルなブラウンに。イエベの肌にオススメ。
■ステイオンバームルージュティントタイプで新しいリップメイクを楽しもう
キャンメイク ステイオンバームルージュ ティントタイプはひとつで何役もこなせる万能アイテム。使いやすく機能的なのにプチプラだから、ティントリップが初めての人にも気軽に挑戦できますね!ぜひ自分らしいリップメイクを楽しんでみて下さい。
hinataka
【Instagram】harenohi_117
