
出典:@izimieさん
Beauty
ヘアアレンジはくるりんぱが簡単◎初心者さんもアレンジ上手になれる!
セルフヘアアレンジの定番とも言えるくるりんぱは、ゴム1本あればできてしまう手軽さが魅力ですよね。
同じようにくるりんぱを使ってヘアアレンジしたとしても、髪の長さによって与える印象は随分変わります。
そこで今回は、ボブ・ショート・ミディアム・ロングで、シーン別のおすすめの簡単くるりんぱヘアアレンジをご紹介します。
ヘアアレンジの実例もピックアップするので見ていきましょう。
■くるりんぱをつくる方法が知りたい!
「くるりんぱって簡単って聞くけどつくり方は?」なんて今さら聞けない…という人のために、くるりんぱの基本・コツ・道具について紹介します。
・くるりんぱってどんなヘアアレンジ方法?
出典:mamagirl2019春号
結んだ髪の真ん中からくるっと毛束を通してつくるねじりシルエットが特徴のくるりんぱ。
スッキリと上品な印象を与えてくれるので、仕事にも使える簡単ヘアアレンジテクニックです。
ハーフアップやまとめ髪などの髪型を組み合わせれば、華やかさもプラスされてお呼ばれの席やデートにもピッタリ。
・くるりんぱをおしゃれに仕上げるコツは?
出典:mamagirl2019春号
くるりんぱをつくったら、1度左右に毛束を引っ張ってタイトに仕上げておくと崩れにくくなります。
タイトに締めた後に、くるりんぱの結び目の毛束をところどころ引き出して立体感が出るようにほぐすのがポイントです。
ラフなニュアンスをプラスすることでおしゃれ感がUPしますよ。
・くるりんぱをつくるために必要な道具紹介♡
出典:mamagirl2019春号
基本的には、ゴム1本でできるのがくるりんぱヘアアレンジです。
ストレートヘアでも十分おしゃれに仕上がりますが、こなれ感を出すなら髪全体をラフにコテで巻いておくのがおすすめ。
巻いた髪は、ワックスをなじませてウェットベースな質感にすると今っぽく仕上がりますよ。
■ボブにおすすめの簡単くるりんぱヘアアレンジ実例!
ボブでも簡単にできるくるりんぱヘアアレンジをシーン別に紹介します♡
<パーティー&結婚式編>
・くるりんぱ×ルーズお団子でボリュームUP
出典:@yyouukaaayy02さん
トップの部分にくるりんぱをつくり、ポニーテールにしてから毛先をゆるっとまとめるだけで完成しちゃうお団子ヘアアレンジ。
あえて毛先をルーズにしたことで、ボブでも髪が長く見えてボリューム感が出て豪華なアレンジになりますよ。
<カジュアル編>
・ターバンプラス☆トリプルくるりんぱ×コンパクトお団子
出典:@yyouukaaayy02さん
くるりんぱも3段つくるだけで手の込んだアレンジに見えますよ。最後の毛先はコンパクトなお団子にしてスッキリまとめていますが、ふわふわなターバンをプラスするとカジュアルで柔らかい印象になるのでぜひ試してみて♡
<デート編>
・ワンランク上のひとつ結びに!くるりんぱ×ねじり
出典:@yyouukaaayy02さん
シンプルなひとつ結びにくるりんぱ×ねじり編みをMIXさせることで、立体感のあるヘアアレンジに仕上がります。
バレッタでアクセントをプラスすると、より立体的におしゃれに見せることができますよ。
Recommend

ベビーサークル人気おすすめ12選!折りたたみや木製のおしゃれなものまで紹介
