
出典:@saoriyokotaさん
Beauty
卒園式のママの髪型アイデア8選!簡単ヘアアレンジで特別な1日を
■<ミディアム>ママにおすすめの卒園式の髪型
ほどよく髪の長さがあるミディアムは、ダウンスタイルもアップスタイルも自由自在です。
・オールバック×ローポニーでシンプルに大人な控えめミディアムアレンジ!
出典:mamagirlLABO @izimieさん
髪全体をゆるくコテで巻いてから、低い位置でひとつ結びするだけの簡単アレンジ!
あえて飾りゴムは使用せず、髪の毛をグルッと巻きつけてヘアゴムを隠すだけで、こなれ感のある大人らしい雰囲気に仕上がります。シンプルで控えめなアレンジなので、30代~40代の大人ママや卒園式以外のさまざまなシーンで使える万能ヘアです。
・流行りのクリップアレンジで簡単アップスタイル
出典:@yuuka_stagramさん
ヘアクリップは髪の毛を挟むだけで簡単にヘアアレンジができるうえに、さまざまな長さの髪の毛でアレンジが効くアイテム。最近では韓国っぽアイテム“バンスクリップ”などとも呼ばれ、アレンジもバラエティ豊か!
卒園式におすすめなのは、後頭部でひとつにまとめるアップスタイル。クリップひとつで、流行とフォーマルをわきまえたヘアアレンジが完成します。
■<セミロング>ママにおすすめの卒園式の髪型
長さがあるので、ひと手間加えるだけで華やかなアレンジが完成しますよ♡
・ゆるっとおだんごヘアもあり!立体感をつけて華やかに
出典:@tomoko0514さん
ヘアアクセサリーを使わなくても華やかにできるのが、おだんごアレンジ。ふんわりとしたおだんごを作ると、ヘアアクセがなくても華やかな印象に。耳周りから後頭部の髪の毛を少しつまんで引き出すと、立体感も出るのでおすすめです。ただし出し過ぎるとラフな印象になってしまうので、注意してくださいね。
・セミロング×コサージュ風ハーフアップで華やかフェミニンに♡
出典:@yuapishさん
「華やかなアレンジにしたいけど、大ぶりなヘアアクセをつけちゃうと悪目立ちするかも…」そんなときは、髪の長さを活かして“お花コサージュ風”のアレンジもおすすめです♡
難しそうに見えますが、三つ編みを作ってクルクルとお花のようにまとめれば完成!最後にまとめた三つ編みをほぐして、お花のようなふんわりシルエットにするのがポイントです。
■<ロング>ママにおすすめの卒園式の髪型
ロングヘアはたっぷり長さがあるので、編み込みや三つ編みなど編むヘアアレンジが映えますよ♡
・ロングだからこそ挑戦して欲しいゴージャスな編みおろしヘア!
出典:@w365wさん
編み込みや三つ編みなどのヘアアレンジテクを組み合わせて完成させる、ゴージャスな編みおろし。デイリーヘアならゆるふわにほぐすのがトレンドですが、卒園式ヘアならほぐしすぎないのがポイントです。
基本は編むアレンジなので、ママの髪はクセ毛でもストレートでもOK!くるりんぱやツイストと組み合わせてもいいですし、ヘアアクセで表情を変えるのもおすすめですよ。
・スーツにも着物にも!おだんごアレンジですっきり上品ヘア
出典:@saoriyokotaさん
長さのある髪の毛をおだんごにして少し下の方でひとつにまとめると、ネックラインがすっきり見えるヘアアレンジに。ワンポイントにパールのヘアアクセサリーなどをプラスするのもおすすめです。@saoriyokotaさんのようにアクセサリーをすべてパールでそろえると、上品でフォーマル感がグッと出ますね。ヘアアクセはかんざしなどを選ぶと着物にもよく合いますよ♡
Recommend

ロンパースはいつまで着せていい?メリットや時期別おすすめタイプ紹介
