
mamagirlより
Fashion
2020も旬!サコッシュの季節別コーデ8選♪着こなしポイントも
大きめのバッグから小ぶりのバッグへとトレンドが移行している今、「サコッシュ」が引き続き大人気。軽くて使いやすいサコッシュは、お出かけ時はもちろん、ちょっと近所までというときにも大活躍します。そんなサコッシュですが、「カジュアルすぎちゃう」と苦手意識がある人も少なくありません。そこで今回は、サコッシュをおしゃれに使いこなすポイントをご紹介!お手本コーデと合わせてチェックしていきましょう。
お手本コーデは季節別にご紹介してきます。ぜひ参考にしてみてくださいね♡
■サコッシュとは?
出典:筆者撮影
旬なサコッシュとはどのようなアイテムのことなのか、まずは見ていきましょう。
・サコッシュとはどんなアイテムなの?
サコッシュとは、フランス語の「Sacoche」から由来しており、バッグや袋のことを指します。元々は自転車レースの際の補給食やドリンクを入れるために使われていたため、競技の邪魔にならない大きさで荷物の出し入れに優れているバッグです。・ショルダーバッグとは違うの?
ショルダーバッグとは、肩からかけて使うバッグのこと。そのため、サコッシュもショルダーバッグのひとつです。
一般的なショルダーバッグは、大きめなものが多いですが、サコッシュはカジュアルな素材でメンズライクなデザインが多く、軽量でスマートな形状が特徴です。
・サコッシュがママにぴったりの理由
サコッシュは、子どもがいるママに支持されているバッグのひとつ。その理由は、使いやすさにあります。
チャックがついているものが多いため、子どもといっしょに走り回っても中身がこぼれる心配もありません。
両手が開くのでお世話もしやすい!
また、軽量なので長時間使っていても肩が疲れる心配も少ないでしょう。コンパクトなサイズ感は、子どもといっしょに遊び回るのにぴったりなんですね。
■旬なサコッシュをうまく使いこなすポイントは?
サコッシュを使ってみたいけど、野暮ったくなってしまいそう…。そんな人必見の着こなしポイントをチェックしていきましょう!
・ショルダーは短くお腹周りにバッグを持つ
ショルダーバッグというと、ついついショルダーひもを伸ばしがち。しかし、サコッシュは短めに持つのが着こなしポイントなんです。バッグの位置がウエスト付近にくるようにショルダーは短くしておくと◎
・バッグを前に持ってくるとコーデのポイントに
サコッシュを使うときは、バッグを前面に持ってきてコーデのポイントにするのがおすすめです。バッグの位置が高めなので、ウエストを強調でき脚長効果も期待できますよ。
・きれいめコーデに取り入れるとカジュアルダウンさせることが可能
サコッシュを使うとなると、スポーツやストリートファッションをイメージしていませんか?もちろん、それらのファッションにも馴染みますが、実はきれいめコーデに取り入れて楽しむ方法もあるんです。
ワンピースなどと合わせると、甘辛のバランスが取れて簡単にワンランクアップしたおしゃれを楽しむことができますよ。
・初心者さんはブラックやグレー、ベージュから
出典:@jeansfactory_officialさん
サコッシュを初めて試す人には、ベーシックなブラックやグレー、ベージュがおすすめ!普段のファッションにも馴染みやすいですよ。
写真の『THE NORTH FACE(サ・ノース・フェイス)』には、ブラックやベージュのサコッシュがたくさん販売されています。気になる人は、チェックしてみてくださいね。
・色や素材でエッジを効かせて
出典:mamagirlLABO@marunon1126さん
普段のファッションがシンプルな人は、色や素材にこだわったサコッシュで遊び心をプラスするのもおすすめです。赤やピンクなどポップなカラーや、クリアなビニール素材など種類も豊富。
写真の『CONVERSE(コンバース)』では、定番カラーのほかにオレンジや紫、赤などの色ものもそろっています。
SHARE
TWEET
LINE
