
出典:【2020】デパコスのアイシャドウがすごいんです♡単色もパレットも紹介@ maimai.007さん
Beauty
コスメのプレゼントってかなりうれしい♡【予算・年代別】におすすめ紹介
職場の友人やママ友の誕生日プレゼントに人気のコスメ。コスメを選ぶ際は、贈る相手の好みや肌質などをしっかり把握しておく必要があります。今回は、コスメをプレゼントする際の注意点や年代別のおすすめコスメなどを紹介!予算に合わせて、素敵なアイテムを選びましょう。ぜひ、参考にして素敵なプレゼントを見つけてくださいね。
肌に直接つけるコスメを選ぶ際は、慎重になりますよね。
■コスメをプレゼントする際の注意点は?
ここでは、コスメをプレゼントする際の注意点についてみていきましょう。
・肌質を確認しておく!
コスメをプレゼントする際は、渡す相手の肌質を、周りの人などに事前に聞いておくと安心です。乾燥肌なのか混合肌なのか、普段使っているブランドなどもチェックしておきしょう。
・肌色も要チェック!
カラーバリエーションが豊富なコスメを選ぶ際には、肌色との相性も大事ですよね。贈る相手の肌色をチェックしておくことで、もらってうれしいカラーを選択しましょう。パーソナルカラーの基本であるブルベ・イエベを把握しておくだけでも、ギフトコスメ選びは楽になりますよ♡
・好みの香りも把握しておく!
化粧品には、香りつきのものが多くあります。香りの好みも人それぞれですよね。プレゼントを渡す相手の好みの香りを把握しておくことで、普段使いしてくれるコスメアイテムを選びましょう。香りつきのものを好まない人には、オーガニック系のものもおすすめです。
■20代におすすめのコスメはどれ?
ここでは、20代におすすめのコスメを紹介します。
・<1,000~2,000円代>

『JILLSTUART(ジルスチュアート)』の「Lip Balm(リップバーム)」1,650円(税込)は、美容オイルがたっぷり入ったリップバーム。乾燥や荒れを防いでくれるアイテムは、年中使えるおすすめアイテムです。
ダイヤモンドをイメージしたケースで、友達へのプレゼントにもぴったり♡
・<3,000円代>

『Les Merveilleuses LADUREE(レ・メルヴェイユーズ ラデュレ)』の「LIP COLOR(リップカラー)」3,200円(税抜)は、きれいなピンクの鮮明な色づきが好評!
かわいらしいパッケージでギフトコスメとしても人気の商品です。
・<4,000円代>

『RMK(アールエムケー)』の「RMK カラーパフォーマンスアイズ」4,500円(税抜)は、3色セットのアイシャドウ。
気分に合わせて好きなを重ねたり、ブレンドしてみたりなど使い方も自由自在です。カラーバリエーションは4色!
・<5,000円代>

『PAUL & JOE(ポールアンドジョー)』の「エクラタン ジェル ファンデーション N」は、レフィルとスポンジつきケースで ¥6,380(税込/セット価格)。
潤いのある肌に仕上げてくれるファンデーションは乾燥肌の人にもおすすめです。お花柄のケースもかわいいと人気♡
SHARE
POST
LINE
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Beauty
【美容師監修】雨の日に湿気で髪の毛がうねらない方法!髪が広がらない方法やスタイリング剤も紹介 kasumi
Beauty
「体感-5℃で最高にひんやりする!」【プロダクト】のドライシャンプーで梅雨も猛暑も乗り切ろう! mamagirlWEB編集部
Beauty
「全身を引き締めるならコレやって!」簡単【ヨガ】を始めよう♪ ~chapter24 ~ kayo
Beauty
「本当にゴムだけでできる!」簡単ヘアアレンジ12選!お団子やくるりんぱなど ichigo*
Beauty
セザンヌクッションファンデの色選び!イエベブルベの比較や人気色、口コミも うらら
Beauty
【ネイルグルーの落とし方】お湯や除光液で!ダイソー・セリアやキャンドゥの100均お役立ちアイテムも 倉岡えり