
出典:mamagirlLABO@ sayumikikunoさん
Fashion
【2020年最旬】冬のトレンドワンピってどんなの?あったかワザも紹介
ワンピースと言えば、一点投入するだけでコーディネートがキマる汎用性の高さが魅力のアイテム。各シーズン1点と言わず、数点持っているという方も多いのではないでしょうか。冬のワンピースはニットやモヘア、ウールなど季節感あふれる素材の違いを楽しめるのがうれしいですよね。またトレンドのレイヤードスタイルにもマッチするので、インナー次第で寒さ対策としても有効です。
今回は、2020年冬ワンピのトレンドを詳しく解説!後半はおしゃれインスタグラマーの投稿を参考に、冬ワンピの着こなし術を学んでいきましょう。それでは早速スタート!
■2020年冬ワンピのおすすめポイントは?
出典:mamagirlLABO@ sayumikikunoさん
2020年冬のワンピコーデは、昨年からトレンド継続中の抜け感に注目しましょう。着崩したようなリラックス感のあるコーディネートは、20代や30代だけでなく、40代の大人女性にもおすすめ。キメ過ぎないことで、コーデに大人の余裕を演出できますよ。
・冬ワンピのかわいさは鉄板!
女性らしさを存分に演出できるワンピースは、冬もぜひ主役アイテムとしてコーディネートに取り入れたいところ。生地や素材、デザインや丈感など、商品によってその特徴はさまざま。中でも、コーデを柔らかな印象に仕上げてくれるニットは、デートやパーティーなどといったオケージョンシーンにもぴったりの素材です。冬ワンピの選択肢にぜひ加えておきましょう。
・動きやすいからママにもぴったり!
主役級アイテムのワンピースならコーディネートを考える必要がないので、準備にバタバタしがちな朝のお助けアイテムにも。着脱が楽で動きやすいので、あちこち動き回る子どもといっしょでもストレスフリー。楽しておしゃれを叶えてくれるなんて魅力的ですよね。・きれいめにもカジュアルにもイケる!
フェミニンな印象が強いワンピースですが、実はカジュアルに着こなすこともできる万能アイテムなんですよ。例えばシンプルなシャツワンピースは、ベルトでウエストマーク+パンプスでオフィスカジュアルとしても使えますが、カジュアル仕様にしたい場合は、ざっくりと羽織ってスニーカーを合わせればOK。いろいろな着こなしが楽しめるのもワンピースの魅力ですよね。
・大人女子コーデにマッチ!
リラクシーな雰囲気を演出してくれるワンピースは、大人女子のコーディネートには欠かせないアイテムのひとつ。ゆったりとしたシルエットで体のラインを拾い過ぎないので、体型の変化が気になり始める世代の女性にもおすすめです。大人女子コーデにワンピースを取り入れる場合は、首・手首・足首の3首を出す着こなしを意識すると良いでしょう。体の華奢見せが叶いますよ。
■冬ワンピの防寒対策はどうすればいい?
出典:mamagirlLABO@ sayumikikunoさん
では次に、冬コーデにワンピを取り入れる際の防寒対策についてチェックしていきましょう。
・あったかインナーを仕込むべし
冬になると、インナーを何枚も着込んで寒さをしのぎたくなりますが着膨れには要注意。ニットや裏起毛のスウェット地などは、生地に厚みがあるためインナー選びには特に注意が必要です。冬のワンピースをスマートに着こなしたいなら、保温性に特化した機能インナーがおすすめ。自分の体温で発熱するなどの機能があり、薄手でもしっかり暖かさをキープします。
インナーのゴワつきやめくれ上がりが気になる!という方は、ボディスーツ型のインナーを選ぶと良いでしょう。トップスとボトムスが一体型になっているので、背中が見える心配もありません。アクティブな動きにも対応してくれるので、小さな子どもが居るママにもおすすめですよ。
・タイツは高デニールを選ぶべし
最近では裏起毛や着圧、発熱素材を使用したものなど、進化系タイツが次々に登場しています。温かさを重視したい場合は、高デニールの保温性に特化したものを選ぶと良いでしょう。ほど良い素肌感を出したい場合は、60〜80デニールを選ぶと◎足に陰影ができて立体感が出るため、美脚効果も期待大!レディシックなコーデに仕上げたい場合におすすめです。
・ロングワンピなら保温性バッチリ!
温かさを重視したいなら、ロング丈のワンピースが正解。冬用のペチコートにタイツを合わせれば、防寒対策は完璧!特に気温が低い日でも、快適に過ごせるはずですよ。とは言えロング丈のワンピースは体を占める面積が広い分、着方によっては野暮ったさが目立つ可能性も。おしゃれに着こなしたい場合は、アクセサリーや小物類でアクセントをつけると良いでしょう。
・タイツ×ブーツで足元あったか
出典:トレンドのブラウンコートのお手本コーデ9選!小物の合わせ方もご紹介@ yoahiru.wさん
足先は特に寒さを感じやすい部分。冷え性の方にとっては特に冬は辛い季節ですよね。足元の防寒対策には、タイツ×ブーツの組み合わせが正解。
メンズライクなごつめのブーツはワンピースと特に好相性!甘辛コーデは最旬トレンドのひとつなんですよ。足元にボリューム感が出るので、足長効果も期待できます。
・タートルネックで首元あったか
タートルネックを選べば、首元の暖かさを確保できます。ハイネックよりも襟が高く、保温性の高さが特徴です。あごのラインが出にくいので、小顔に見せる効果も。二重に折り返したり、クシュっとさせたりなど、着こなしによって表情を変えられるのも魅力ですね。■2020年冬ワンピのトレンドは?
出典:mamagirlLABO@ sayumikikunoさん
では、2020年冬に注目したいワンピのトレンドについて押さえていきましょう!
・ニットワンピ
柔らかな表情にみせてくれるニット素材のワンピは、女性らしい着こなしには欠かせない鉄板アイテムのひとつ。伸縮性のある素材なので動きやすいのもメリットです。暖かい素材で保温性に優れており、気温が低い日でも安心。20代の若い女性を中心に人気のある韓国ファッションとしても注目のニットワンピ、バリエ違いで数枚持っておくと良いかも?
・ロング丈がかわいい!
くるぶしほどまである、ロング・マキシ丈のワンピースは継続して注目したいアイテム。動きやすさを重視したいならスリット入りのものや、Aラインに広がったシルエットのものを選ぶと良いでしょう。・異素材MIXのレイヤード
夏ワンピでもトレンド入りした異素材ミックスのドッキングワンピースは、冬もぜひチェックしたいですね。着るだけでコーディネートが完成するので、1着持っておくと便利でしょう。・ワイドシルエット
近年人気が継続しているのがワイドシルエットのアイテム。冬ワンピにもぜひ取り入れてみましょう。ゆとりがあるので、重ね着も思いのまま。着脱もしやすく動きやすいので、ママにもおすすめです。・ベージュやエクリュなど淡いカラー
昨年の冬にはベージュやエクリュ、白など同系色で統一させたワントーンコーデが話題になりました。明度が高く淡いカラーは、今年も人気継続の予感。ぜひコーデに取り入れてみましょう。■おすすめ冬ワンピコーデ6選
最後に、おしゃれインスタグラマーの冬ワンピコーデをいくつかご紹介します。気になるアイテムは、次の買い足しアイテムリストにぜひ加えておいて。
・定番のスウェットワンピは1枚あると便利!
出典:mamagirlLABO@ sayumikikunoさん
大人かわいいコーデがお得意の@sayumikikunoさん。『UNIQLO(ユニクロ)』で購入したというスウェットワンピは、ざっくりと着るためにあえて大きなサイズをチョイスしたんだとか。
ざっくりとしたシルエットのワンピには、コンパクトでタイトなボトムスを合わせて。同系色で小物をまとめれば、カジュアルダウンし過ぎずきれいにまとまりますね。
・タートルネックワンピで女っぷりを上げよう♡
出典:mamagirlLABO@ izimieさん
こちらは、@ izimieさんのある日の冬コーデ。女っぽいタイトなシルエットのタートルネックワンピには、マニッシュなざっくりとしたコートがお似合い。ほど良い透け感のあるタイツ×コンバースで大人の抜け感を狙っちゃいましょう。
・大人のジャンスカはこう着る!
出典:mamagirlLABO@ sao_87wdさん
サロペットやオーバーオール、ジャンパースカートといったオールインワンアイテムは、2020年冬もトレンドど真ん中の注目アイテム!大人コーデに取り入れるなら、ロング丈のものを選ぶと良いでしょう。
@sao_87wさんがチョイスしたジャンパースカートは、ほど良くタイトなシルエット、ふんわり広がるフレアスカートがなんともおしゃれな1着ですね。シックな色合いのジャンパースカートには、同系色のハイゲージニットをなじませて着るのが正解。小物は黒でまとめてコーデにスパイスを添えて。
・スリットワンピはレイヤードスタイルに◎
出典:mamagirlLABO@ n.aosanさん
レイヤードスタイルが楽しめるスリット入りワンピは、着回し抜群の万能アイテムです。@ n.aosanは、柔らかな素材のプリーツスカートにニットワンピをON。女性らしさと大人っぽさを両立した着こなしに拍手!
・デニムシャツワンピは甘辛に仕上げて
出典:mamagirlLABO@ matsuten522さん
ざっくりとラフな印象のデニムワンピには、フェミニンな赤のエナメルパンプスをあえて合わせて今っぽい甘辛なバランスに仕上げて。ハンサムな印象ながらも、どこか親しみやすさを感じる絶妙コーデですね。
・さらっと着てサマになるカシュクールワンピ
出典:mamagirlLABO@ matsuten522さん
大人女性の魅力を引き出してくれるカシュクールデザインは、冬ワンピにもぜひ取り入れたいですね。独特のVネックラインで華奢感がアップ。上品で大人っぽく、女性らしい雰囲気のコーデに仕上がりますよ。
@matsuten522さんのように、チュールスカートをレイヤードしても◎パンチのある小物を合わせて、モードな印象も兼ね備えたアーバンシックなスタイルに仕上がっています。
■ワンピースの着回しで冬コーデをもっと充実させよう♡
次に買い足す冬ワンピ、あなたならどんなデザインを選びますか? 1枚でスタイルがサマになるワンピースなら、ストレスフリーな着心地ながらもおしゃれを妥協する心配がありません。ぜひ今年の冬はワンピースを取り入れて、コーディネートの幅をぐぐっと広げちゃいましょう!
assan

Recommend
[ 関連記事 ]
-
Baby&Kids
【月齢別ミルクの量】1日に飲ませる量の目安は?飲ませ方の注意点も解説 hinataka
-
Fashion
ワークマン女子急増中そのワケは?おしゃれに見えて使えるアイテムご紹介 minarico
-
Fashion
しまむら裏地あったかパンツが買い!ユニクロとの違いは?今年はいつ発売? sayaco
-
Fashion
入学式向けママコーデは何を準備する?パンツコーデもワンピコーデも紹介! とまと
-
Lifestyle
「お馴染みの【お花紙】で作れる可愛いモノ♪」 pachi pachi pachi
-
Baby&Kids
【2020年】女の子の名付けトレンドを予想!令和にまつわる漢字も? たってん