
Entertainment
男の子2人を育てるシングルマザーライバー
シングルマザーとして2人のお子さんを育てるライバー・けーにゃんさん。ライバー歴は半年ですが、ライバーをはじめたことで人生が大きく変化したそう!けーにゃんさんのライバーとしての日々を聞きました。
生年月日:ひみつ
ミクチャ歴:1年
配信のきっかけ:Instagramでミクチャからライバー勧誘がきました
Twitter:macha8_macha8
Instagram:maccha_maccha8
ミクチャ:けーにゃん
夢をもう一度追いかけたくて、ライバーに
――けーにゃんさんが、ライブ配信をはじめたきっかけを教えてください。
ミクチャの方から、InstagramにDMが届いたのがきっかけです。カラコンについての投稿をしたら、「ミクチャで、カラコンのイベントがあるので参加しませんか?」というお誘いでした。私、それまでライブ配信という言葉自体知らなかったので、最初は、宣伝や勧誘のDMなのでは?と怪しんじゃいました(笑)。
――第一印象は、あまりよくなかったんですね(笑)。そこから、どのように印象がよくなっていったのでしょうか?
ミクチャのアプリをダウンロードして、実際にライブ配信を見てみたんです。たくさんの人がライブ配信をして、イベントに参加したりしながら頑張っている姿を見て、怪しいものではないんだ!ということがわかりました。もともと、モデルに憧れて、ウォーキングのレッスンを受けたりしていたことがあるんですが、21歳のときに第1子を出産して、レッスンに通うことが難しくなり、夢を諦めました。ミクチャで、夢を叶えるために頑張る皆さんのライブ配信を見ていたら、諦めた夢をもう一度追うことができるんじゃないかなという気持ちになったんです。
――もう一度夢を追いたいと思えるものを、ミクチャの中に見つけられたということですか?
私は、2人の子どもを育てるシングルマザーです。ライバーをはじめるまでは、仕事と子育てに追われる日々を送っていました。身近に、仕事とは別に、本当に自分がやりたいことを副業にしている方がいて、そういう世界があるんだなぁと思っていたんですが、私にとってライブ配信が1番やりたいことだと思えたんです。
ライブ配信で人生がガラッと変わった!
――子育てとお仕事の合間にライブ配信をするのは、大変ではないですか?
実は、派遣社員として仕事をしていたのですが、派遣で仕事をしているときは、子どもたちの夜ごはんに間に合わないので、作り置きをしたものを先に食べてもらうような生活をしていたんです。でも今は、家にいることができるので、子どもたちが学校から帰ってくるときに「おかえり」と出迎えることができるし、作りたてのごはんを一緒に食べることができるようになりました。子どもたちと過ごす時間や触れ合いが増えて、生活が変わりました。
――それは素晴らしい変化ですね!では、ライバーとして活動する中でけーにゃんさん自身にはどのような変化がありましたか?
人生がガラッと変わりました。時間が足りないと思えるくらい、ミクチャでのライブ配信が楽しいです。社会人になってから、何かに打ち込んだりする経験が少なくなった中で、リスナーさんと一つになってイベントで1位を目指していく時間が私の支えになっています。ライブ配信をはじめる前は、子育ての悩みや生活のことばかり考えて不安のほうが多い日々で、常に「この先どうしよう」という気持ちを抱えて生きていたんです。でも、ミクチャでたくさんの方が応援してくれるようになったことで、チャレンジ精神と諦めない強さが身についたと思います! すごくポジティブになれました。
\ミクチャに興味がある方はこちら☟/ https://lin.ee/0ldIJer


Recommend
[ おすすめ記事 ]
-
Fashion
人気ママライバーが挑戦!【mamagirl×ミクチャ】韓国風メイクデビュー♪ 冨田 由依
-
Lifestyle
ライバーの収入だけでママ(主婦)は生活できる!?どのくらい稼げるの? ぽてさらぱけっと
-
Entertainment
ママライバーとは?どんないいことがある?【mamagirl公認ママライバー】に挑戦しよう mamagirl WEB編集部
-
Entertainment
ママライバー4人に直撃!【KOBE COLLECTION×mamagirlステージ】憧れのランウェイを制覇! 菱山恵巳子
-
Baby&Kids
【月齢別ミルクの量】1日に飲ませる量の目安は?飲ませ方の注意点も解説 hinataka
-
Beauty
セリアのジェルネイルすごすぎ!気軽にサロン風ネイルに♡長持ちする方法も MACHA