FacebookInstagramYouTube
狭い玄関の靴収納も100均で解決!100均便利グッズやスッキリ見せるDIYアイデアをご紹介

Lifestyle

狭い玄関の靴収納も100均で解決!100均便利グッズやスッキリ見せるDIYアイデアをご紹介

狭い玄関でのかしこい靴収納は、100均アイテムがカギ!便利な100均の収納アイテムとともに、DIYアイデアもチェックしていきます。シーズンや使用シーンに合わせて靴を買うと、どんどん増えていく靴。当然ですが、靴が増えるほど玄関は狭くなっていきます。今回は、狭い玄関の靴収納に困った方におすすめの収納アイデアを、おすすめの100均グッズ、収納のポイントとあわせてご紹介します。インスタで見つけた実例写真といっしょに、100均のアイテムを使った簡単なシューズラックのDIY方法も紹介するので、参考にしてみてくださいね。

■狭い玄関での靴収納のポイント!覚えておきたい3つの基本

靴はTPOに合わせてはき分けるため、数が多くなりがちです。狭い玄関に家族全員の靴を収納するのは一苦労…。上手にたくさん収納するには、どのような点に気をつければいいのでしょうか。

・収納スペースは自分で作る!並べ方を工夫しよう

狭い玄関で上手に靴を収納するポイントのひとつめは、靴箱内に収納するスペースを作り出すこと!靴の並べ方を変えたり棚板の幅を調整して段数を増やしたりと、工夫次第で靴箱の収納スペースは広がります。
既存の靴箱にもっと入れられるようになれば、狭い玄関でもたくさん靴が入りそうですね。また、すのこやワイヤーネットを使って、靴箱や玄関にDIYで新たに収納スペースを作る方法も有効です。

・100均やスリコでも入手可能!収納具を活用する

積み重ねシューズラックなどの靴専用の収納アイテムを利用するのも良いでしょう。シューズラックは『DAISO(ダイソー)』や『Seria(セリア)』といった100均でも販売されています。
@natsumiii.rsさんは、『3COINS(スリーコインズ)』で販売されている大きめのワイヤーラックを、子どもの靴収納として利用されています。こちらのワイヤーラックは、大きさによって2段3段と連結できて靴の収納スペースを増やせるそう。
さらに、靴箱下に差し込めばデッドスペースを有効活用できる靴専用のワイヤーラックも、300円ではありませんが販売されていますよ。

@mhh1129さんは『山崎実業』の伸縮するシューズラックを購入し、玄関に設置。よくはく靴も、収納具に仕舞うと脱ぎはきの空間が確保でき、まとめてあるだけで玄関がスッキリとして印象も◎です。
収納具は『メルカリ』や『ラクマ』などのフリマサイトでも安く手に入るので要チェックです!

・使ってない靴・傷んでいる靴は思い切って断捨離しよう

洋服と同じように、定期的な靴の断捨離も狭い玄関での靴収納には有効ですよ。何年もはいていなかったり修理すべき靴はないか確認したりと、捨てるかどうか見極めるルールを決めておくと断捨離しやすいです。
@mn.mk.22さんは靴の捨て活を実施し、1足買うと1足捨てるそう。また、家族みんなが使う靴箱はスペースが限られています。靴以外にも傘や掃除用品、遊び道具など、入れるものが多いもの。一人ひとりの靴の数やスペースを決めておくと、靴の全体数を管理しやすいですよ。

■100均アイテムでできる!狭い玄関の靴収納アイデア

いくつかある靴収納のポイントの中でも、今回は収納スペースを自分で作る方法に注目!靴収納アイデアを紹介します。

・玄関ドアを活用する!マグネットでスペース確保

マグネットがつく玄関ドアであれば、ドアにマグネット式の収納具を取りつけて靴収納の一部として利用することが可能です。マグネット式のタオルハンガーを取りつけて、外ばきサンダルを収納できますよ。
同じように、タオルハンガーに両面テープをつけて靴箱の扉裏に貼り、サンダルを収納する手も。

・玄関の段差部分も使える!突っ張り棒で浮かせる収納

玄関の壁と小上がりの段差の間にスペースがあれば、100均で手に入る突っ張り棒2本と突っ張り棒棚をつけるだけで、簡単に靴収納のできあがり。棚の上下に靴が置けるため、収納スペースは倍に!
靴を浮かせられるので、乾かしたいものや玄関掃除のときの一時的な靴置き場としても便利です。

・空間を有効活用する!デッドスペースを収納スペースに変える

見落としがちなのが、玄関頭上の空間や靴箱の下です。@chi_home0211さんのように専用の靴収納ラックを靴箱下に設置すると、訪問客から見えにくいよう靴箱に入りきらない靴やよく使う靴を収納することができます。

@yukitan_homeさんのように、キャスター台を設置するのも◎です。100均で手に入る道具だけで作られたこちらのラックは、作って3年経ってもまだまだ現役だそう。
靴収納だけでなく、移動式の外用ワゴンとしての利用もできるアイデア満載の収納です。
玄関に突っ張り棒で可動式の棚板を設置して、靴箱より上のスペースを靴収納として利用するというアイデアもありますよ。

・備えつけのシューズボックスのデッドスペースを有効活用

家にはじめから備えつけてある靴箱は、DIYするといっても手を加えられる部分が限られていますよね。靴箱内部のデッドスペースには、突っ張り棒がおすすめです。
@yu.ma0836さんは、子ども靴収納スペースには突っ張り棒2本を渡して2段にして、2倍収納できるようにされています。

@nanako_original_livingさんは靴箱内部に突っ張り棒をつけ、シューズハンガーにパンプスをかけて収納しています。ぺたんこパンプスならヒールが邪魔になることなく本体も薄いので、シューズハンガーを使って収納するのにピッタリですね。
シューズハンガーの先にテーブルやイスの脚をカバーするソックスなどをつければ、靴内部がシューズハンガーによって傷つくことも避けられます。どれも100均で手に入りますよ。

・壁を活用!ワイヤーネットで収納スペースをDIY

壁面収納をDIYするのも、狭い玄関の靴収納におすすめです。@everydayhappyfamilyさんはダイソーのワイヤーネットを壁に取りつけて棚を作り、見せる靴収納として活用されていますよ。
使う人の高さに合わせて簡単に棚の高さを変えられるので、子どもが自分の靴を管理するのにも便利ですね。

ウォールフックに吊るすという収納方法もあります。紐靴で引っかければ、お気に入りの靴を飾る感覚で収納できます。ウォールフックは100均で購入でき、1本で4~5足収納できると考えるとコスパが良いですね。

■100均ワイヤーネットを使ったシューズラックの作り方

ここからは、ワイヤーネットを使ったシューズラックの作り方を紹介します。材料は100均ですべてそろうので、使うものを絞れば500円程度で作ることもできますよ。
@keina_homeさんのスリッパラックの作り方を参考に、簡単なシューズラックの作り方をみていきましょう。
フックやラックの数はお好みで調整してください。

<材料>
・ワイヤーネット
・結束バンド
・ブックスタンド
・ワイヤーネットラック
・ワイヤーネット用フック
・壁取りつけ用フックピン

・1.スタンドの取りつけ位置を確認する

ワイヤーネットにスタンドやバスケットの取りつけ位置を仮であてて、取りつけ位置を確認します。ワイヤーネットを2枚以上使う場合は、先にワイヤーネット同士を結束バンドで固定してから部材を仮置きしていきましょう。

・2.ワイヤーネットとスタンドを結束バンドで固定する

位置が決まったら、ワイヤーネットとスタンドを結束バンドで固定しましょう。結束バンドは、留めた後にハサミやペンチを使って短く切っておくと、当たってケガをする心配もありませんよ。

・3.ワイヤーネットにラックやブックスタンドなどをかける

ワイヤーネットラックやブックスタンド、フックなど、取りつけられるものはつけましょう。

・4.フックやバスケットに靴をのせる

壁や扉に、ワイヤーネットを取りつけるためのフックを貼りつけます。フックにワイヤーネット自体をかけて固定したら、靴をのせて完成です。

アイデア次第でアレンジ方法は無限大に広がるので、自分好みの使い勝手の良い靴収納を作ってみるのも良いですね。

SHAREFacebook
POST
LINELINE

Check it out!

check it out画像はこちら
  • 今日の星占い今日の星占い
  • ファミマ限定も!コンビニで買える【スターバックス】季節限定ドリンクは寒い冬にぴったり♡ファミマ限定も!コンビニで買える【スターバックス】季節限定ドリンクは寒い冬にぴったり♡
  • 【緊急告知!】菊地亜美さんと一緒に過ごすママフェスイベントを12月に開催!【緊急告知!】菊地亜美さんと一緒に過ごすママフェスイベントを12月に開催!
  • 毎日更新!脳トレクイズに挑戦しよう毎日更新!脳トレクイズに挑戦しよう
  • 話題沸騰中!「スタバでアサイーが飲める♡」【スタバ】店舗限定のフラペチーノって?!話題沸騰中!「スタバでアサイーが飲める♡」【スタバ】店舗限定のフラペチーノって?!

Ranking
[ 人気記事 ]

タイアップ広告