
Quiz
【総総】はなんて読む?感触を表現する言葉!
これなんて読むの!?と驚くような難読漢字や、よく使うのに意外と読めない常識漢字…あなたも漢字クイズにレッツトライ!
「総総」はなんて読む?
総総という漢字の読み方はわかりますか?「総」は総合や総武線など、よく使う身近な漢字ですよね。2つの漢字が合わさった「総総」は、漢字ではあまり見かけないかもしれませんが、日常会話でも出てくる身近な言葉です。いったい、なんと読むのでしょうか?正解を知りたい人は、もう少しスクロールしてみてください。

正解は…
正解は、「ふさふさ」でした!
意味はたくさん集まって垂れ下がっているさまです。例えば、「ゴールデンレトリバーの毛が総総していて可愛い」などと使います。総という漢字の右側には、たばねるという意味があることから、多くの糸をたばねているという語意になったそうです。糸をたばねている様子とわかると、総総(ふさふさ)と推測するできますよね!ちなみに、総総はそうそう、そうぞうとも読むことができます。みなさんは分かりましたか?家族や友だちにも、「知ってる?」と聞いて自慢してみて!
コレにも挑戦!
あわせて読みたい

Quiz
2025.06.18
【竓】はなんて読む?実はある単位を表す言葉!
mamagirlWEB編集部
SHARE
POST
LINE
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Quiz
【歌留多】はなんて読む?誰もが知ってる遊びを表す常識漢字 mamagirlWEB編集部
Quiz
【易化】はなんて読む?誤用で伝わるほどみんなが間違えている漢字! mamagirlWEB編集部
Quiz
【韓国美容編】ヘアケアの必需品!「드라이기(ドゥライギ)」の意味は? mamagirl WEB編集部
Quiz
【躾】はなんて読む?大人なら覚えておきたい常識漢字! mamagirlWEB編集部
Quiz
【ビジネス用語クイズ】「ペルソナ」の意味は?社会人なら知っておきたい言葉! mamagirl WEB編集部
Quiz
簡単そうだけど意外と難しい?「10÷5+8×0.5」5秒で解ける? mamagirlWEB編集部