
Entertainment
大家族の危機!母が倒れた時、5人兄弟達は?!【コダカラダカラ 第五回】
寒くなってまいりましたね。体調を崩しやすい時期ですが、皆さま風邪などひかれていませんか?
大家族の母が寝込んだら・・・どうする5人息子たち!!
育児しながら仕事や家事など、ママたちは毎日忙しい!!
少し体調が優れなくてもつい無理をしがちだと思います。
子どもが風邪気味だとすぐにでも受診して・・と考えますが、自分のことは後回しにしてしまうことも多いでしょう・・。
つい先週、風邪をこじらせた私。
すぐに病院へ行けばよかったものの、市販の薬で様子をみていましたが数日経っても熱が下がらない!!
あまりの辛さに耐えかねて受診したら何と『肺炎』(ヒィィイイイ)
無理はしていないつもりでしたが、ずっと寝ているわけにもいかず動いたのが悪かった!!(心底反省)
危機的状況で結束する!?
ただ事じゃないと感じ出した子どもたち。
指揮官の長男の指示でそれぞれ動き出した!!
『お母さんは寝てて』と気遣いの言葉に涙しながら1人寝室へ
長男が四男と五男をお風呂に入れている間に次男が掃除機をかける!
素晴らしい連携プレーだ!(毎日お願いしたい)
その間に三男が飲み物を母へ差し入れしてくれる。
『ママ、これ飲んだら元気になるよ!ラピスラズリ・・・』
???朦朧としながら考える・・ラピスラズリって何?
あぁ・・ポカリスエットって言いたかったんだな三男よ。
一文字も合ってないけど(アホかわ)まあ許す。
そうこうしていると、風呂上がりのホカホカお尻を見せて笑わせてくれる四男(本当アホかわ)
何よりも大好きなアイスクリームを手に電池切れした五男(癒しでしかない)
それぞれが自分にできることを一生懸命頑張る姿が微笑ましい数日間でした。
子どもたちや夫の健康と体調管理と同様に、自分自身の体調管理も重要な仕事だと改めて感じました!
『ママが倒れると、お家の中が暗かったんだ・・・』
三男の言葉に心に沁み入りました。
いつも元気で、家族を照らし続ける存在でありたいと思います。
あわせて読みたい

Entertainment
2022.05.16
東原亜希さん、白Tに黒ミニスカコーデが可愛すぎると反響
Yaeco
KiraraPostでは、5人の兄弟愛について描きたいと思います。
【Instagram】@kodakarakaruta
