
出典:同窓会にもぴったりの8つの華やかヘアアレンジカタログ
Beauty
結婚式ヘアアレンジ10選!ショートからロングまで長さ別に髪型紹介
普段とは違う服やヘアアレンジは、準備の段階から気持ちも弾むものです♪華やかな場に沿うような、マナーを守ったヘアアレンジを楽しみましょう♪「主役は花嫁」という点に気をつけつつ、出席者としてふさわしいヘアアレンジとはどのようなものがあるでしょうか。普段からヘアアレンジが得意な方にも、当日は美容院でお世話になろうと考えている方にも、参考になるような髪型を集めてみました。
◆結婚式のヘアアレンジマナー
結婚式にゲストとして出席するのであれば、女性として華やかさを添えたいですね♪マナーとして、ダウンスタイルは避けた方が良いようです。ダウンスタイルでも「きちんとセットした」感じが出ていれば良いと考える場合もあるようですが、判断が難しいですよね。アップスタイルであれば安心ですが、アップスタイルが苦手な人もいることでしょう。そんな方はハーフアップでも大丈夫ですよ♪
◆ロングのヘアアレンジ
・ロングのハーフアップでガーリーに♪
出典:同窓会にもぴったりの8つの華やかヘアアレンジカタログ
ガーリーな雰囲気に仕上がる編み込みハーフアップ♪ウエーブと編み込みでふんわり仕上げると華やかです。さらにヘアアクセとしてリボンを添えれば完成。衣装に合うリボンの素材やカラーをチョイスすることで統一感がでますよ♪
・編み込みで魅せるローポニーは華やか♪
出典:同窓会にもぴったりの8つの華やかヘアアレンジカタログ
一部ではなく全体を編み込むことで、網み目が模様のように映えるヘアスタイル。全体にボリュームが欲しい方にもおすすめです♪お好みでパールのヘアアクセを散らすことで、さらに華やかになりそうですね♪
・ルーズなポニーは大人な雰囲気たっぷり♪
出典:同窓会にもぴったりの8つの華やかヘアアレンジカタログ
ポニーテールは幼い印象やスポーティーな印象を与えてしまいがちですが、こちらの写真のようにしっかり巻いた髪をルーズにまとめれば大人ポニーに仕上がりますよ。
・普段のヘアアレンジにも使えそうなシニヨン♪
出典:同窓会にもぴったりの8つの華やかヘアアレンジカタログ
あらかじめコテで髪全体を巻いておき、くるりんぱと三つ編みを組み合わせて作ったヘアスタイル♪低めの位置でゆるめのシニヨンにすることでレディな印象を与えます。ヘアアクセのチョイスを変えるだけで、普段にも結婚式にも使えるヘアアレンジですね♪
Recommend

宮城舞さんも実感! 【ララヴィ】癒しのオイルイン洗顔&クレンジングで、クリア美肌へ
