
出典:@ zukky888 さん
Fashion
冬のマタニティーワンピース、どんなタイプを選ぶのが正解?
妊婦さん専用のマタニティーウェアーも多く販売されていますが、短い妊娠期のために全てマタニティーウェアーで買い直すのはもったいないですよね。そこでおすすめのファッションアイテムは「ワンピース」です。妊娠時期、産後と長い間着用できます。でもワンピースにはさまざまな種類があり、お腹が大きくなる妊婦さんはどんな素材やデザインを選べばいいのでしょうか?今回は妊婦さんにおすすめのワンピースをご紹介します!
■細リブニットはトレンド素材だけど来シーズンも使えるシンプルデザイン
出典:@ aiainnnさん
@aiainnnさんが着用しているのは、『Spick & Span(スピックアンドスパン)』のワンピース。少しタイトなデザインでお腹が目立ちますが、逆にお腹以外の部分がすっきりとして見えるため着ぶくれの心配がありません。@aiainnnさんは、ブラウンのワンピースにあえてブラウンのキャップを合わせたワントーンコーデ。
ブラウンという色味が大人っぽく、さらに秋冬を感じさせてくれるため季節感もしっかりと抑えていますよね!小物合わせでおしゃれ感があがるマタニティーコーデです♡
■太リブニットも伸縮性があって変化する体型に適応
出典:@ zukky888 さん
@zukky888さんが着用しているのは、2018年秋に『GU(ジーユー)』で発売された「リブクルーネックニットワンピース」です。グレー・ブラック・ホワイト・ブラウン・ブルーの5色が展開され、カラーによって雰囲気が変わるため色チ買いをするのもおすすめです!リブ素材なので、暖かく冷え対策もできますね。トレンドのリブ素材ですが、シンプルなデザインなので流行に左右されずに長く着用できるのもポイント。今季1枚は持っておきたい注目アイテムです♡
■スウェット生地でもIラインのデザインで全体をスッキリ見せる!
出典:@ sayaka_tachibanaさん
GUに続いてチェックしておきたいのが、ユニクロのアイテム。Vネックの大人っぽいデザインのワンピースで@sayaka_tachibanaさんのようにライダースとスニーカーと合わせて着用すると、きれいめカジュアルに着こなせますね。ワンピースがストンとしたデザインなので、妊娠初期から後期、産後と長く着用できるところがうれしいポイント♡お腹にゆとりがあり、ストレスなく着用できるようです!
■ウエストゴムはお腹が大きくてもストレスなし
出典:@ aiainnnさん
@aiainnnさんが着用しているワンピースは、『SLY(スライ)』で販売されているワンピース。レトロなデザインのマスタードカラーはトレンド感満載です♡ウエスト部分がゴム使用になっているため大きなお腹でもらくらく☆フリル仕様のガーリーなデザインで女性らしさを演出させるワンピースです♡
■ハイウエスト切り替えならスタイルUP効果あり♡
出典:@ miipm27さん
大人かわいいアイテムを豊富にそろえるブランド『dazzlin(ダズリン)』のワンピースを着用している@miipm27さん。胸下の位置で切り替えがあるハイウエストタイプなので、目線が上にいきやすくスタイルUP効果が期待できます。落ち着いた花柄は、上品なデザインで産後も活躍してくれそう!
@miipm27さんはワンピースにベージュのモコモコカーディガンを合わせ、ハットやバッグ、タイツやブーツなどの小物は黒で合わせています。しっかりと防寒していますが広めに開いたデコルテ部分が抜け感を演出し、全体にバランスが良く仕上げているコーディネートです♡
■ワンピースはマタニティーに最適アイテム
お腹を締めつけることのないワンピースは、体に圧迫感を与えずストレスなく着用できるのも妊娠中の女性にとってうれしいポイント♡この秋冬は自分好みのワンピースをGETしてマタニティー期のおしゃれを楽しみましょう☆
HALF
